今週からエクセルのお勉強を始めたNさん。去年、パソコンを使えるようになりたいとお越しになり、まずはワードをお勉強。その後、忙しくなってしばらくブランクがあり、今度はエクセルを、という次第。 ワードでやることは言うなれば書写。お手本があってそれを書き写していく作業です。もちろん、同じく仕上げるためのあれこれノウハウはあるわけですが。 エクセルはがらりと違います。式を入れなきゃ答えが出ません。この式も、「1+2=3」の「3」を出したい場所(セル)に、「=A1+B1」てな具合に入れなければいけません。これが慣れないと厄介。 そこでNさん、「電卓使って計算した方が早いな・・・」。罫線も、「定規を使って引いた方が早いな・・・」。 Nさんのご先祖様は、マッチを見て「火打石の方が早いな」とは言わなかったと思うけど・・・。 こういう生徒さんにはがぜん燃えてしまう私です。
|