いやあ、惜しかった! 日本vsベルギー。にわかサッカーファンの私は、鈴木も稲本も、ほとんど今日初めて知ったようなものだけれど、W杯史上初の引き分け。初めて負けなかったということです! すごいことです!! さて、パソコン講習会もちょっぴりワールドカップ気分。ちょうど初心者講習でペイントをお勉強中の皆様に、「四角と丸で日の丸を書きましょう」。と書いていただいている間にベルギーの国旗ってどんなんだっけと即インターネットで調べもの。左から黒・黄・赤の3色というのを確認し、これもペイントのいい練習と「次に今日の対戦国ベルギーの国旗も書きましょう」と簡単に書き方の説明を始めました。 四角を一つ書くまではどうということはないけれど、3等分の作業をどうするか。いろいろ方法があって、そこはとりあえず各自にお任せ。簡単そうで、これがなかなか難しい。 きっちり3等分しようと思ったら、右下に何気に表示されている座標から割り出すという手もあるけれど、これはあまりにマニアック。 適当な長方形を書いて、それを範囲選択して複写する方法を伝授しました。なかなかいい練習になりました。 ペイントで書く手順はともかく、ベルギー国旗はしっかり覚えていただけたと思います。こんどはロシアだ! ロシアの国旗は上から白・青(水色?)・赤だよ。
|