いぬの日記
目次|前|次
「キューティーハニー」実写版(監督・庵野秀明)観ました。 サトエリの顔はあまり好きじゃないのだけど、ボディは素晴らしい。大好き。釘付けでした。 日本人の体型もここまできたか・・・て感じです。漫画みたいなナイスバディ。 ただなー、表情が下品で好きじゃないです。 でも、役はあってたし、ハニーのこどもっぽさや無邪気さが嫌味じゃなくてかわいかったです。 あのコスチュームいいよなー。可愛い。しかし、サトエリ以外にあのコスプレはできないね・・・。 最初は映画のつもりで観始めたから戸惑ったのですが、ゴールド・クローと闘う場面で「あっ、そうかこれアニメなんだ」と気づいてからは楽しく観れました。 アクションはちょっと画面がごちゃごちゃしてて疲れます。でも楽しい。キューティーハニーの気合声が意外と男らしくてかっこよかったな。 敵役が全員かなり個性的で素敵でした。特にミッチーは素敵だ・・・! ・・・戦いの前に彼が自己紹介ソングを歌い始めたときにはどうしようかと思うほど面白かったです。
意地っ張り女刑事夏ちゃんが良かったです。 夏ちゃん役・市川実日子さんの「むぅ」という感じの唇が可愛くて好き。 典型的な「美人」という感じじゃないんだけど、魅力的な人です。 新聞記者×ハニーと見せかけて新聞記者→夏ちゃんで、しかもメインはハニーと夏ちゃんの女の子女の子(友情)というのがツボでした。
夏ちゃんの部屋にあった高価高性能の椅子はよく見るやつでした。 森博嗣とかも使ってるんですよね・・・一度座ってみたいなあ・・・。
文句なく面白くて、楽しかったです。 キューティーハニーは可愛い!アニメも観たいです。
ゆーほー堂でなんか今かかった曲聞き覚えあるなあ、と思ったら某跡部様のバレンタイン・キッスでした。 びっくりして面白くて硬直してしまった。 わあー・・・あれって普通にその辺で耳にするような類の曲だったのか知らなかった。
|