いぬの日記

目次


2006年10月26日(木) 布団ラブ!

最近の動向


「ナイチンゲールの沈黙」
タイトル上手い。チームバチスタの栄光も、タイトル良かった。
前作の方が面白かった。
場面場面はすごく面白いんだけど、構成なのかなー、まああのオチはともかく、編集さんがきっちりついた2作目の方が微妙ってどういうこと。おーい。
次回作期待。


「フラガール」
久々に1人映画。突然。
面白かった〜。
体力に余裕があるので(ていうか疲れてるけど肉体的には有り余ってる。一日座ってるから)、ちょっと映画また観にいこうと思いました。
やっぱり劇場はいいね。


「逆転裁判3」
若い千尋さんと若い御剣にもえもえです。くはあっ・・・!!!!かわいい!


「優しい竜の殺し方」
ざかざか立ち読み。色々謎だった人間関係は何となく分かった。
そうかこういう話だったのかー。わりと面白かったです。


「おおきく振りかぶって」
花井ー!やったね!おめでとう!はないあずさ!がんばれ田島君のライバル候補!うわーきつい。
阿部君、弱点見抜かれてる・・・精神的に意外と脆いのよ、策士策に溺れるを地で行くよ、頭良い分、思考停止すると崩れやすいよね・・・!ピンチですね。
それにしても田島はかっこいいなあ。
三橋はほんとーに自分のことばっかで挙動不審だな!ちゃんと色々考えてるけどあまりに自分本位できもいね!そこが三橋のチャームポイントだ。
(かといって他人どうでもいい訳ではなく、いっぱい過ぎて気づかない、気づくのが遅いだけで、それなりに気づく)
大地君の大物ぶり、再登場を期待〜。


「絶対可憐チルドレン」
面白いのにどんどん掲載順位が下がっててものすごく不安。
何とか持ちこたえて・・・!


「ボーイズ・オン・ザ・ラン」
何だか物凄い。
何がすごいって、あれに共感する野郎共、失礼、殿方達がすごーくたくさんいるってこともすごい。
でもとにかく目が離せない感じではあります。
スピリッツは波はあるけど、やっぱり面白いなー。
ウシジマ君は、フーゾク編の終わり方に妙なさばさばした感じがあって、逆に少し怖い気もした。
どこまでも続いていく生活って感じで。


「刑事一匹」
どうなるんだろう、あの漫画、絵が綺麗な分、なんか不安定なのが気になります。
変な漫画だ。


「ヘルシング」
インテグラ様がんばって・・・!
どんな場面でもアーカードがインテグラ様を主人呼ばわりするのにときめきます。
執事の胸中はどうなってるんだろう、あの表情は操られてる感じじゃないなあ。
しかしかっこいい。
アワーズは、ヘルシングとアニメがお仕事!を読んでます。
アニメがお仕事!面白いです。


「嬢王」
あのショボさも、オーナーもえ漫画だと思えば納得できます!
今回も相変わらずもえキャラだったねオーナー!
誰か私と嬢王のオーナーもえについて語ってくれないかな。わらい


「ツバサクロニクル」
まんまと楽しく読んでる。
いい加減観念して買おうとは、まだだ、まだ思わんよ!


「絶望した!」
お察しの通りサンデーの「絶望先生」の台詞です。
1巻だけ買った。楽しいです。


「マイメロ」
今語ると相当気持ち悪いことになってるので最近あえて感想を書いてません。
どんだけ気持ち悪いかというと、あのウサミミ仮面のポージングを携帯に保存して待ち受けにしてるくらい!ひぃー。


「ドラマのだめ」
千秋様、スタイルが良くいい身体してるので白シャツが似合いますね!鍛えてるな!
ある程度、幅と厚みがないと白シャツ似合わないよね。
何かもードラマ自体が面白いかどうかはどうでも良い。白シャツで登場し続けてくれればそれでいい。玉木宏は好きです。
でもバイオリン弾いてる姿はどうかと思った。
ストーリーや台詞は、今のところかなり原作に忠実。
というか、ギャグの場面なんて原作まるまんま映像化してたりして、びっくりする。そこまでやらんでも。
ますみちゃんが可愛い。あと、彩子さんの歌ってるシーンが恐ろしくてよかった。彩子さん素敵。こわいな〜!
紋付袴と着物でラプソディー・イン・ブルーを演奏するシーンをぜひ実写で見たいです。


「やきゅう」
さすがに見てると楽しい。


「エクセル」
最近仲良し!卒研の時の作業時間、今なら多分半分でやれる、あの集計。
エクセルがこんなに賢かったなんて知らなかった。
融通が利かない奴だなんて思っててごめんなさい。私があなたを知らないだけでした・・・。
ピボットまでは何とか会話できるようになりました。次はマクロです・・・!


「運動」
体重が1kg増えました・・・・・・・!やばいやばいやばい!
毎日多くて一万歩歩いてたのが、今は3千歩ぐらいです。三分の一か・・・。やばいやばいやばい。


「人恋しい」
ちょっと。
思考が低空。よたよた。
恋とかいいなーと思ったりもしてみる。でも多分思うだけ。
ビューネ君がほしいだけで、人ときちんと新しい関係を作っていく体力気力は、見当たらない。


明日から一泊温泉。会社の報奨旅行です。何とか乗り切ってきます!


目次



My追加