部長→課長→係長→オレ、とトップダウンで風邪が回ってきてますよ。やだなあ、悪化せんといてえな。懸案のクレーム処理は、なんとかなった。っつーか、した。あやまり倒した。その実、時間稼ぎしたに過ぎないので頭が痛い。早く笑って電話したいよ喜ばしてあげたいよ。この件について上司は当てにならないと(いまさら)悟った。オレ貧乏くじ引きましたか。まーそれも経験。ちょっとだけ(いまさら)オトナになりますた。
池袋のオープンエアに行って、SASのちいさいメッシュバッグを物色。希望の色がなかったので注文かける。ウェブテックスショートジョン購入。プールで使おうと思ったのに「塩素で変色する恐れがあります」って書いてあるようわーん。でもたぶん、構わず使う(ぉ
美味しいと評判の牛タン屋には満員で振られ(しょんぼり)、めしや丼で漢らしくトンカツ+なす味噌定食。そうゆう気分だったんです。お腹いっぱいで幸せ。相変わらず安価で安直な幸福ですが、それがいいのれす。いったん帰ってから整骨院へ。マッサージベッドに横になった途端、記憶が途切れている。せっかく揉んでもらっているのに快感を味わえず、残念ではあった。めっちゃリラックスしたということではある。
--- 二月に父が死んだあと、オレも死んじゃえばいいのかなあ、とぼんやり思った四月の日、本当に死にたくなんかはなかったんだ、そんで、結局のところ人はひとりきりで、自分の力だけで生きていかなきゃならないんだ、と悟った、あの日。
もちろん、周囲の方々のおかげで日々を過ごせているのだと承知もしていて、でも、心の芯では「いつもひとり」。そう思うことで少し強くなれる。
|