初日 最新 目次 MAIL HOME


りょうちんのひとりごと
りょうちん
MAIL
HOME

My追加

2005年09月29日(木)
Vol.613 俺がどんなに心配したって

おはようございます。りょうちんです。

ペルーという国で、今、初めての海外ひとり旅をしている相方は、強がっていてもホントは不安だらけに違いない。でも俺だって、そんな相方が心配だったりする。
出発の直前まで、相方はばたばたしていた。もちろん突然決めた旅行だから仕方ないのかもしれないが、旅立つまでにやらなくちゃならない大事なことがあったようで、荷物をまとめるのも出発当日だった。朝からせわしない相方を横目に、数日前まではのんびりしていたんだから早く準備しとけばいいのに、と俺は思っていた。
口にはしなかったけど、相方の不安は俺には良くわかった。だから俺は車で成田まで送ってあげることにしたのだが。家を出てからも、上着のパーカーを忘れただのガイドブックを忘れただの言い出して、俺は相方を空港で降ろしたあと再度家まで忘れ物を取りに行くことになり、仕事前なのに成田まで2往復する羽目になった。再び訪れた空港ロビーで忘れ物を渡し、俺は不機嫌なまま別れたのだけれど。やっぱり心配になってこっそり相方を見ていた。雑踏の中、タイムリミットギリギリで搭乗ゲートに駆け込む相方の背中越しに、「行ってらっしゃい!」と声をかけたけど、すでにいっぱいいっぱいの相方の耳には届いてなかったんだろうな。
ペルーについてまもなく、相方から国際電話があった。日本語も英語もまったく通じなくて、テレホンカードを買うのに半日かかったと泣きそうになっていた。おまけに長袖シャツも忘れていったらしい。振り返ると、ソファーの上に長袖シャツが置いてあった。明け方には0℃近くまで冷え込むらしいのに、忘れそうになりながらもかろうじて持っていったパーカーだけで大丈夫なのかと、また心配になった。
その後も何度か国際電話で話をしたのだが、そのたびに声も明るくなり、それなりに旅を楽しめてるようだ。結局はなんとかなっちゃうもんなんだよな。俺がどんなに心配したって、今さら地球の裏側にいる相方のことをどうすることもできないんだし。だから俺は俺で俺の時間を有意義に使おうと思ってはいるんだけど、仕事が忙しくてあんまり楽しめてないのが実情だったりする。