 |
 |
■■■
■■
■ 冒険者達に忍び寄る手
7月ももう終わってしまいましたね〜。 前半どたばた、後半ぐうたらの月でした。うう〜ん……
◇◆◇
RPGって面白い。 もちろん好みによりますが、私にとってはすごく面白い。 ゲームではRPGが一番好きです。 しかし、RPGには最大かつ重大の難点があります。
やり始めるとすぐには止められない(泣)
雫が伝い苔生した壁に灯された松明だけが静かに揺らめく洞窟。 頭上から太陽が容赦なく照りつけ、地平線すらも霞んで見える灼熱の砂漠。 遥か天空を突き刺さんばかりに聳え立つ、邪悪なる物が集結した塔。 それに挑むは己の旅路に命をかけた冒険者たち。 それぞれの思いを胸に彼らは戦い続け、信じた道を歩き続ける。 しかし――無常にも時は流れる。 現実という名の抗えぬ導きの手が今、彼らに伸ばされる……
母:「ご飯ですよ〜。早くゲームやめなさ〜い」 せ…… セーブポイントが無いんだよぉぉぉぉ!!(コントローラー握り締め@ダンジョン地下9階)
結局頑張って脱出しましたよ。 くそう、あとちょっとで最深階だったのに〜。 おかげでレベルアップしたとは言え、また地道に降りていかなきゃならんのは面倒くさいなぁ〜。
◇◆◇
新しいゲームがないない、とか言ってましたが漁ってると出てきました(笑) SFCからリメイクされた「テイルズオブファンタジア」です。 これのシリーズ「テイルズオブデステニー」はやった事があるんですよ。 いきなりオープニングでアニメと共に歌が流れたので、当時はかなりビックラこきました。 しかしまともなアニメシーンはそこだけで、損した気分になったことも記憶に新しいです(笑)
このゲーム、声優さんがボイスを入れているのでしゃべるしゃべる! バトルは勿論、他愛も無い会話なんかも盛り込まれていて楽しいです。 こういうゲームは特定のキャラを好きだと楽しいかもしれません。 その人が面白い事を言ったり、意外な一面や過去が見えたりしたら嬉しいですからね。 簡単に言うと萌え系ゲームかもしれません。
えーと、戯言ですが。 私が好きなのはキャラクターで一人ぶっちぎり年上(29歳)の召喚士・クラースです。 説明書に描かれたイラストを見て惚れた私を笑ってやって下さい(笑) だってだって、全身刺青ですよ!?(←変な紋様好き) しかもスナフキンみたいな格好だし!(←スナフキンラブ。注:性格は全然違います) ちなみにイラストを描いているのは「ああっ女神さまっ」で有名の藤島康介さんだそうです。この漫画、題名からして「ゔッ!? なんじゃこりゃ??」とひいてしまったので読んではいないのですが。 かわいいイラストですよ。
てなわけで、昨日からやりまくりです。 やりまくりって言ってもサクサク進んでいる訳ではないのですが。 でもこのゲームを買った弟よりも先に進んでしまいました(笑) それを見てヒートアップしたのか、今弟がやってます。 まあそんなもんですよね、兄弟って。ん? 姉弟か。
◇◆◇
歯医者に行きました。 定期検診みたいなものです。実家から行けば親が払ってくれるし(笑) さて、虫歯は無かったのですが歯垢の掃除をしてもらいました。 「ちょっと痛いよ〜」と言われつつやられた(やっていただいた?)結果、終わった時には歯茎から血がダラダラ。 後2回来てくれと言われてしまった。 む〜、痛いのは嫌いだあ……
2002年07月31日(水)
|
|
 |