先日、新田祐克氏原作のアニメ「冬の蝉」を見る機会がありました。 あっ、勿論BL物です。 幕末が舞台の、幕臣(vo.森川智之さん)と長州藩士(vo.三木眞一郎さん)の悲恋物です。 森川さん声の人が攻めだと思ったら、ハハハ、受けだったのね〜〜。 日本ホ○協会の大河でこういう大河男色ドラマってやってくんないかな。 (…って、既にやっているって?失礼) アニメ見ながら、何故か昔の大河「獅子の時代」を思い出してしまった。 菅原文太(会津藩士)と加藤剛(薩摩藩士)が主役の、です。 内容は殆ど覚えてないけど、加藤剛が文太の妹(大竹しのぶ)と結婚する所と加藤剛が刺殺される所だけは覚えてた。 加藤剛(今も美老年ですが)が美中年の頃だった、ムフフ…。
話がそれたが、主題歌は森川さんが歌う「冬の蝉」。 (エンディングに流れる) 作詞・作曲を見たら、何と、さ○まさし! さ○さんの曲がBLに使われるとは、これも世の変化なのかな(笑)。 アニメの内容が超シリアス・悲劇だったんで、曲はぴったりだったんだけどね。 も、も、もしかして、さ○氏の暗い曲なんかでホ○萌え妄想出来るかもしれんな、ハハハハハ。
|