熱帯マンゴー日記

2008年05月02日(金) メタルジャック

大大久し振りに友人とカラオケに行って来ました。
歌った曲目は相変わらずアニソンばっかり〜〜(^o^)。
初めて歌った曲としては純情ロマンチカの主題歌とか、あと電王から2曲歌いました。
Double-Actionの全バージョン、コンプリしたいなあ。
でも難しいっす。
Gun formなんて家で練習してみたけど、ヒップポップ調で難しくて今回は歌うの諦めました。
コーラスの「try this Gun form」ってとこがカッコ良くて気に入ってるんだけど。
それから、機甲警察メタルジャックの主題歌が入ってたので歌ってみたけど、記憶が曖昧でサビの部分しか歌えなかったorz。
(今まで入ってなかったので、誰かリクエストしたんだろうなあ。機種はDAMどす。他の機種にはとっくに入ってたのだろうか?)

メタルジャックって十数年前にテレ東で放映されてたアーマードスーツ系のSFアクションアニメで、結構好きだったのだ。
何故かCDも1枚だけ持っていた。
世間的にはB級マイナーアニメなんだけど、オイラの記憶に何で残ってたかってえとよく考えてみたら、物語のキーマンである純って天才美少年(しかも財閥の息子)とその秘書の霧谷の主従関係に萌えてたんだな。
霧谷が「純様至上主義」で「純様オンリーラブ」で大人の男って設定が八百井ホイホイだったんだろうなあ(笑)。
今見たら、ショタ好きの立派な変態おぢさん…。
歳の差設定は、その頃から好物だったのか>ワシ。
あっ、話はきちんとオチもついてて、結構しっかりしてたよ。
雰囲気オンリーの曖昧な話のアニメよりもよっぽか楽しかった思い出がある。
ビデオには録ってなかったので記憶が朧げだけど。

カラオケに戻るけど、楽しかったっす。
今度こそ、BL系アニメソング特集やりたいぞ〜〜〜。



 < 過去  INDEX  未来 >


シグロMio

My追加