熱帯マンゴー日記

2009年06月01日(月) 逆転検事買ったけど・・・

はずみで買ったけど、まだやってません。
家族に取られた…orz。
DSも借りなきゃならんし・・・orz。
早く終われよ、ゴラアヽ(`Д´)ノ。

ところで最近どういう曲が流行ってるのか知らんかったので、去年の年間ベストとか最近のベスト10とかオリコンで調べてみたら、ジャニばっか!
その間に別のバンドとかアニソンが挟まってる感じ。
良い曲もあるんだけど、ジャニ自体にあんまり興味ないので自分的にはあんまり面白くない最近の流行歌事情であります。
って事で、何かアニソンとか自分の好きな曲とか、流行歌だと昔のヤツしか聞いてません。
んで、家族のCDを漁ってたら、何故か梶芽衣子のベストがあったので聞いてみた。
渋い!渋いっすよ!でもって、何?この虚無感。
この頁にようつべ動画を埋め込みしようと思ったら出来ないのでリンク張っときます。

修羅の花

たまにはこういったダークな曲もいいな。
1970年代初頭のド暗い演歌を聞きたくなる時がある。
「石狩挽歌」とか「懺悔する値打ちもない(だっけ)」とか「夢は夜開く」とか崖っぷちなの。
山崎ハコとか一部のフォーク系も崖っぷちだよね。
昔、深夜に中島みゆきの「恨みます」を聞いて眠れなくなったっす。
演歌じゃないけど、浅川マキが聞きたかったけど、今ってCD出回ってないんだよね。
ようつべで聞いたけど、アングラ〜だった。
今も変わらないスタイルでライブやってるんだって。スゴイ。









 < 過去  INDEX  未来 >


シグロMio

My追加