 |
 |
■■■
■■
■ 眠る海
(タイトルは西村和彦さんのCD"What Are You Looking For?"の曲名より)
昨夜から降り続いた雨が止み、東の空から雲がハケてゆくのを眺めています。 西新宿、東京タワー、羽田から離陸した飛行機の輪郭がくっきりしてきました。 薄雲の向こうにまるい月がいるようです。本日のマミゴン、やや廃人気味。
---
■花金?ハナキン?それは喰えるんでしょうか? という勢いで、研究室に缶詰の日々。カンヅメならモモ缶がいいなぁ。 真夜中、眠気を覚ますためにコーヒーと煙草を掴んで、ベランダの軒先へ。 漆黒の闇が眠るキャンパスを見下ろしていたら、自分の肉体がどこにあるのか わからなくなり、精神のみが輪郭を露わに覚醒しはじめた。少々びびった。
■土曜。疲弊した肉体にむち打って、教授の部屋の模様替え。 デスク、ソファー、本棚を運んだり、テレビや視聴覚機器の配線をしたり。 これもすべて11月2日のオフ会のため。さて、何のオフ会でしょーうか?(笑) 真っ赤なエプロンをして腕組みしながら、指示を出す先生ってかわいい。 そのエプロン、付けている意味、あるんでしょうか?
■今週末は土日の夜ともオケの練習。三週間ぶりに参加する。 ベートーベンどの、ブラームスさま、ヒンデミットくんの曲。 作曲者への敬意の度合いは、その呼び方で表現してみました。
■今月はキスカフェがOZONEと組んで、期間限定のサテライト・カフェ営業してます。 ずっとネットで観察してたのですが、やっぱり現場に行ってみたくなり、 練習がハネた後、二夜連続で通ってしまった。その期間限定のカフェの名前は ブックマーク・カフェです。ウチのサイトからもリンク貼ってあります。 日替わりでお店のマスターが変わり、いろんなイベントや講義をしてくれます。 お時間のある方はぜひ遊びにいってみてください。オモシロイですよ。
■サイトのトップページに演奏会のinfoを貼り付けておきました。 「行ってみたい!」という方はメイルにてお知らせください。 チケット、差し上げます。代金はいただきません!(笑)
■「眠る海」というタイトル、素敵だと思いませんか?かなり好きなのです。 ゆらゆらと水面を揺らす、深く濃い碧の色を想像しちゃいます。 「眠る」という単語も、「海」という単語も、独立して意味を持っているのに、 それを合わせて言葉にすると、なんだか無限にその感覚を味わえちゃうというか。 あ、理屈っぽいですか。そうですか。自覚してます。スミマセン。
2002年10月21日(月)
|
|
 |