2002年05月28日(火)


ゼミの先生の誕生日会に、僕らゼミ生3,4年生は、庄屋という居酒屋で宴会をした。
実はこう見えて庄屋には行ったことがない。
居酒屋探検が好きな僕としては、行ったことのない店に行くというだけで楽しみである。
どうにか時間通りにつき(チャリで行った)、店に入るが、狭くていっぱいいっぱい。
ゼミ長の挨拶もそこそこに、みんなで乾杯して宴会はスタートした。

しかし盛り上がらない。

いつも少人数(主に2人)でしか居酒屋に行かない僕にとって、宴会はわくわくするものだ。
それなのにコールもなけりゃトークもない。
仕方がないので世間話に興じつつ一人で飲みまくることにした。
つまみもろくに減らないので僕が片付ける。
まず頼んだのは膳。(水割りシングル)
次に、こけももサワー、ゆずみつサワー、キューバリブレ、シャイニングロック等
あんまり聞いたことのないものを実験的に飲んでみた。
そして行き着くところはウィスキー。
アーリータイムスとVSOPを水割りで飲んだ。(ウィスキーはそれだけしかなかった。)

それだけしか飲んでないのに、「強いね」と判を押された。
いや、でも薄いんですけど。

二次会はなし。
ゼミ長は「もう飲めない」とか抜かし、ほかの女の子も飲む気なし。
じゃあカラオケでも、と言っても乗り気な奴などいやしない。
お前ら宴会なめとんのか!!



昨日 明日 初日 最新 目次 MAIL HP