2002年04月24日(水)
今日の若手はビッキーズなのですが 関西では多分知らない人はいないというくらいに 有名な若手となっています。
ナニワの前説王と言われたほど前説のレギュラーがあり その前説で鍛えた客のつかみ方というものが 漫才にもあらわれて漫才への入が非常に絶妙です。 この入は「枕」ではなく出囃子のようなものと 感じています。それはビッキーズの漫才には きちんと「枕」があるからなのです。
以前ビッキーズの漫才について少し触れたと思いますが 彼らの漫才は非常に豊富な知識から構成されています。 さらに高い演技力からくる絶妙の表現力が 漫才にリアリティを与えています。
しかしそんなビッキーズにも気になる部分があります。 ここ最近のネタを何本か連続で見たのですが スッチーが相方の木部ちゃんをいじりすぎているような 気がしてなりません。
スッチーがいじって木部ちゃんがムキになる この構図はたしかに面白いのですが やりすぎるとくどくなってしまいます。
普通の漫才をやっても十分に面白いのですから 安易に笑いをとりに行く事をせずに もっと高尚な笑いを追求してもらいたいものです。
会場の空気の作り方は他のどの漫才師よりも 上手いのですからあとは漫才に円熟味が出てくれば どの漫才師にも負けない存在になるはずです。
今後も期待をして見て行こうと思っていますが なかなか関西でしかビッキーズの漫才が見られないのが 非常に残念です。
たまにOAバトルにも出ているので 関東在住のみなさんも一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
|
|
|