新古今東西お笑い見聞録



こまった・・・

2002年05月01日(水)

ネタがないネタがないと言いつつ
なんとか毎日書いてはきましたが
とうとう全く思い浮かばなくなってしまいました。

さてさて最近若手のお笑いから落語のほうに
興味の対象が移っていってしまったのですが
やはり落語は素晴らしいというところに
行き着いてしまいます。

今これを読んでいる皆さんは
「また落語の話か」とお思いでしょうが
良いものは、だれがなんと言おうと良いのです。

と落語の話はこの辺にして
先日、といっても少し前になりますが
上方漫才大賞にますだおかだが選ばれました。
大賞をとるということは、若手から中堅以上に
なったと言うことで、またまたここに書くネタが
減ってしまったわけです。
まぁ若手ばかり書くとは言ってないのですが・・・

それにしてもネタがありません。
関東の芸人のネタを見る機会が少ないだけでなく
関西の芸人のネタも見る機会が少ない
東海地方にいるだけに知人から送ってもらえる
ビデオだけがネタ補充の場所になっている状態です。

っと話はコロコロかわりますが
関東の芸人は関西に来て修行をすればと書きましたが
吉本はそういう交流はしないのでしょうか
東京、名古屋、大阪と吉本は劇場もNSCも持っています。
それなら同じ吉本内で武者修行と称して
各地の舞台に立たせたらかなりのレベルアップになるはずなのです。

と今日はネタがないため
適当なことを書いていますが
なんとかネタを補充して
更新続けたいと思っていますので
よろしくお願いします。

追伸
ネタに困っています。
リクエストどしどしくださいね
お待ちしています。

 < 過去  INDEX  未来 >


ご意見ご感想、リクエストはこちらからメール下さい
PCに関する日記も書いてます
おおかみ
引越し前からの合計のカウンタです
本日は番目のアクセスです。
また昨日は人のご来場者がありました

My追加


古今東西お笑い見聞録が携帯用メルマガで復活します。 登録は下から!
Email:
Email:
お世話になっている企業です。


ホームに戻る