徒然草日記...至都

 

 

なにかがちがう - 2002年04月18日(木)

或る仕事に対して支払うべき報酬が法で決められている時
それに従わず安く支払う形にして数で稼ごうとすることを
薄利多売による益というのだろうか。

専門職に対する報酬だから
法で決められたしかるべき基準というのが存在するわけで
自分勝手にそれをデイスカウントするという行為は
その専門職に就いている全てのヒトに対して
甚だしく無礼であると思う。

最近独立する方々の中にそういうヒト達が現れ始めた。
其の行為の禁止が独占禁止法に当てはまる
とかいうのは少し意味合いが違うんじゃあないかな。
やはり或る程度の修養を経て培われた専門技術
に対する報酬なのだから或る基準があってしかるべし。

それとも或る程度の修養は積んでないから
気軽にそういうこと仕出かしてしまっても
何とも思わないのか。
理解不能。





...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail