更新とつぶやき
INDEXpastwill


2011年04月28日(木) GWのために

あれこれかけずり回り、かなりばたばたと。
そこそこの無理を通しましたよ。あは。

やっぱねー、交渉次第ですね。
前日に友人も同じことをしようとしたのですが、どうも聞いたらどえらいケンカ別れでできなかったそうです。ていうかなんでケンカするの?そもそもなんでケンカになるの?謎。
私、ほんとにスムーズに話が進んだんだけど・・・
まあ、担当者が違ったし、彼女がブチギレたあとで対応が改まったためかもしれないけれども。

なんつーか、その人のいい面を引き出す、というのは難しいにしても、その人のいい面と接することができるような自分であろう、と努力することは大切だと思うのですよ。
どんなに嫌なヤツでアタシには嫌な態度とるような人でも、やさしくニコニコ接する人がいるということについて考えたのですよ。それは、やっぱり誰からも好かれている気持ちの優しいニコニコしてる人なんですよねー。

まあ、どうもこうもならん、という場合もありますが、私にできることは、心を空にしてフラットな状態で接することかな、と。
そしたらまあ、前よりいろんなことがやりやすくなった気がする。人に対して寛容になれてきた気が。いや、周りからはまだまだだ!と思われてるだろうけれども。

友人はねー、喧嘩っ早いっていうより、尊大なんだよねー。アハハ。
ケンカの内容聞いたけど、いや、それあんたが悪いわ。誰が助けてやるか、って相手に思わせたら負けだってばよ。

我が家の家訓に「ケンカで人に言い勝ったら負け」というのがあるんですが、いやほんと、負けだな!実例を見た思いです。

要は、自分がやってることを自然と助けたいと思ってくれるような人をどんどん増やさないといけないということですよ。巻き込み力ですね。それにはケンカしてちゃダメなんですよねー。


nemu |MAILHomePage