星に、願いを、、、 徒然なる日々かな
mailhomebbs
2003年08月13日(水)<<<セキュリティ研修を受けてきました



 


(※写真はイメージ映像です)

 今日はいま働いてる職場の顧客が主催している「セキュリティ研修」を

朝一から東京の溜池山王にあるお客様のビルまで受講しに行ってきました。

てか、はっきりいってダルダルで・・・(疲)


 情報処理産業に勤める者としては、顧客のデータベースなどお客様情報は

絶対に外部に漏らしてはならないもので(当然)。その意識・知識を改めて

身に染みるほど認識してな!って(感じの)趣旨で行われてるセキュリティ

研修ですが、要はパワーポイントの画像を映すプロジェクタを用いた形での

講義なわけで。まぁ、大学の講義と一緒で、はっきり言って「寝れる講義」

なモンです。 それを受けにわざわざ朝の仕事をストップさせてまで

(今かなりスケジュール的にやばい)行かなあかんってのは、朝から気分

をブルーにさせてくれるもんです(涙)。


 講義の時間は朝9時半〜11時のスケジュール。

なんで、直行で9時半には着いとかなあかんかったわけですが・・・


 「目に見える形ではっきりと、遅刻しました(焦)」



 やって、あさ目を覚ますと・・・ 8時50分。 そのまま現地に直行すれば

間に合う時間だったのですが、生憎この研修には「入館書」なるパスポートが
必要なわけでして。それをまず職場に取りに行ってから、山王に向かわな

あかんかったわけです(前日に持ち帰ってれば問題なかったのに・・・)

なので必然的に「遅刻確定」。で、やばいよヤバイYOなどと思いながら

現地の会場に着くと・・・


 「受付終わってました。」


 ガーン!!! これって滅茶、上司に怒られる結果なんちゃうん・・・

オロオロしてボーッと扉の前でたたずむこと30秒。と、そこに救いの手が!


 ちょうど通りかかった顧客会社のお姉さん(といっても俺より若そう)が

「セキュリティ研修受講の方ですか?」と聞いてきてくれました。

ラッキー! すかさず「体調が悪くて(嘘)、時間的に間に合わなかったの

ですが何とか今日受講したいのですが・・・」とジェスチャーすると、

お姉さんが「何とかしてみましょう」と。 お、マジっすか! と期待を

込めた瞳で見つめていると・・・・・・ 扉が、開いた!


 お姉さんが、監督官のおっさんと話すこと10秒。

「わかりました。では入館書を。」 よっしゃ!受けれる〜。

ありがとう、お姉さん!(くどいけど年齢は多分俺が上)。 というわけで

遅刻にも関わらず、なんとかセキュリティ研修の会場に潜りこむことが

できたわけです。よかったよかった・・・



 ただ、それでもやはり研修は眠いわけで・・・

ひたすらガマンすること1時間。ようやく講義が終了したようなので

いの一番に会場を脱出、職場に向かう自分でした。


#職場に戻る途中で寄り道して、スターバックスでカフェ・ラテの

 トールサイズをゲットしてゴクゴクしてた自分のことは秘密で。。。


 やっぱスタバええわぁ。


oldlistfuture


My追加

Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→TEFTEF
thanks for HTML→Mi*Berry