星に、願いを、、、 徒然なる日々かな
mailhomebbs
2004年01月07日(水)<<<かぎが壊れて・・・ブルーな




     ↑

   修理してもらう・・・そう、自転車を。



 今日は本格的に仕事は定時あがりな感じ(午後7時あがり・・・定時?)。

で、最近通勤時に自転車がいきなり分解壊してしまった(かわいそう…)Wくん

が近くの店に自転車を買いにいく、ということなので後を追うことに。



 後を追ってなので、一度はぐれた自分。店に着いても…お、店内広い。

どこが自転車売り場やねん…などとはぐれてるせいでなかなかWくん一行(2人)

に逢えない自分。で、逢ったころにはもうWくんは自転車を決めてた頃で。

どうやら前に壊れたチャリは1万円以下の折りたたみ自転車らしく、強度が

低かったとのこと。で今度は作りがしっかりしてるものを選んだ、とのこと。

なるほど・・・見ると確かに付け根のパーツがしっかりしてる(ぶっとくて

なかなか折れそうには見えない)ようにみえますな。値段は2万ちょいとのこと。

いい買い物になるといいね。



 で、その自転車のシェイクダウン(初走り)に付き合おうと店外に出て

自分のチャリにかけた鍵を外そうとしたのやけど・・・げ、鍵がヘンな方に向いてる。

さっき鍵かけた時に(多分)ズレてかけてもうたらしく、いくら鍵を外そうとしても

外れてくんない。困ったよ・・・



 しゃあないので、この店が自転車コーナーあるのは幸い!とわりきり

鍵をぶっこわして新しい鍵をつけてもらうことに(冒頭の写真はその光景・・・)。

出費が鍵代1000円+工賃300円でしめて1300円。悲しい出費や・・・



 で、トホホな瞬間からおよそ20分。自転車はなんとか復活したのでした。チャンチャン。

だけどその復活を待ってられなかったらしく、Wくん一行(2人)は

「先行きますわ〜」(どうやらパ○スロに行くらしい) と言い残してその場を

立ち去ってて。



 ちょいと悲しさあふれる瞬間なのでした…(悲)



oldlistfuture


My追加

Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→TEFTEF
thanks for HTML→Mi*Berry