2003年07月28日(月) |
理由はいくらでも。。 |
勉強が進まない! 体調の悪さを理由にしていたが、今は体調もJoyと会う最後の日が目前にせまってきてそうも言ってられなくなった。 それでも、4日で2000wordは書いたから、1日500wordは書いている計算だ。 しかし、それじゃあ、君、全然間に合わんのだよ。トホホ。
でも、一日1000wordも書けば、頭痛くなるし、ちょっと疲れると喘息気味になってゼーゼー言うし。なんでいきなり、こんなに弱くなった?と思っていたが、わかった。これがストレスというものか。土曜の夜はアルベルトの家に晩御飯を食べに行く約束も。。。具合が悪くて行けないと断わったものの、日曜の午後、私がつまづいている「詩的散文の翻訳」について、彼が本をまるまる一冊コピーして大学まで持ってきてくれたので、図書館で会うことになった。 彼も苦い顔をしていた。。。どうしたの? 大丈夫? 昨日、来なくて良かったよ。僕も具合悪くて、熱があって、口内炎がひどくてパスタも食べられなかったから。今も口内炎が痛くて食べられないし、熱っぽいし。 これは、ストレスだよ。去年彼女と別れときも、ひどい口内炎になったんだ。 うーむ、私だけではないのだ。彼も苦しんでいる。
彼も今年の夏、30歳を迎え、自分のキャリア、PhDを続けるか仕事を探すか、についてとても悩んでいる。
私たちは、確認しあった、そうだよね。要するに論文だけじゃなくて、今、考えなくちゃいけないことがたくさんあって、ストレスになってるんだよね。と。
猫好きで占い好きの時々除く楽しみにしているミャ−ミャ-占い http://www.blvc.net/msn/
を何気にのぞいてみたら、今週の私の占いのタイトルが 「からだがもつ範囲でがんばって」とあるではないか? なるほど。。。 「自己の体力の限界を承知してがんばれば、いろいろと結果出る。寒い場所は凶。」だって。。。うむむ。 私の体調の悪さは、ストレスを除けばこの急激に寒くなったイギリスの気候に原因するのは明らかなのだ。(日中の気温18度)寒い場所は凶って言われても、寒いところに住んでる場合はどうすりゃいいのよ。
というわけで、今日も、生姜にネギを食し、首と腰には温湿布。 体を温めることに躍起になるワタクシでした。
|