ボーダホンのくだらないコンテンツの情報に 【”おしゃれこうべ、いこう”って打ったら、”おシャレコウベ、いこう”って変換されちゃった!怖いよ〜!PNお洒落泥棒さん】 とかいう、でっちあげの上にしょーもない情報を投稿してやりたくなるMADですがいかがお過ごしでしょうか。 しかもそれが意外と採用されたりするレベルの投稿ばっかりじゃねーかよ、このコンテンツ! と思ってるMADですが、いかがでしょうか。
自分は仕事場のテナントの人と比較的仲がいい為、時々食事とか行ったりするんだが、 その人と今日たまたま休憩が同じになった。 自分は髑髏模様のハンカチを使っていて、さらに髑髏のスカーフ(?)でペットボトルを包んでいるののだが、 それを見て「かわいい!」とのコメントをもらった。 おっ、なかなか解る奴やな!と自分も嬉しくなる。 そしたら、「イギリス行ってきなよ!」と薦められた。どうやらイギリスにはリアル髑髏の地下道みたいなのがあって、 観光客がそこに入って見学するのだが、かなり長いらしく、皆そこを出る時には生気が抜けたようになっているらしい。 「MADさん元気すぎるから吸い取られてきなよ」と言われ、まぁそこで吸い取られれば一般人になれるかなぁとふと思う。 地下道では間違った道を進まないように人が立っているらしいんだが、その人たちもなにかグッタリしたような 人ばかりだと言う。すっげぇ見たい(笑)。 いずれは行きたいなぁ、イギリス。
けどそれよりも前に、ドイツに行きたい。 ジャーマンメタルを、ソーセージを片手にビールを浴びるように飲みながら楽しみたい。 ビールを飲まずに頭からぶっかけたい。 フラフラになりながら頭を振り、こぶしを上げて隣の小デブの禿げ上がったオッサンと肩を組み、なにやら叫びたい。 プリン体カモン!動物性脂肪なんて怖くないぜ! ある意味、髑髏よりも怖いものがそこにある。
親よ、本当に、本当にこんな娘になってもうてスマン。←おい
J−popを聴かなくなって久しい。 聴きたくないとか、嫌いとかではなくて、興味を持てる曲が少しもない。 今までならある程度は気になったり、好きになったり、順位が気になったりする曲があったんだが ここ数週間、本当「どーでもいい」としか思えない曲ばかりがある気がする。
<オリコンウィークリーチャートより抜粋> 1 SEVEN 中島美嘉 ASR 2004/4/7 2 Moments 浜崎あゆみ AVT 2004/3/31 3 Startin’/月のように星のように 角松敏生 BMG 2004/4/7 4 Kiss Me ジャンヌダルク AVT 2004/4/7 5 アルエ BUMP OF CHICKEN TF 2004/3/31 6 OH JAPAN〜OUR TIME IS NOW〜 TMG VMR 2004/3/31 7 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE UMU 2004/2/18 8 Seamless Singles CHAGE&ASKA UMU 2004/4/7 9 ロミオとジュリエット 太陽族 WMJ 2004/4/7 10 全てが僕の力になる! くず RAC 2004/3/17 11 ila. baroque FWD 2004/4/7 12 さくらんぼ 大塚愛 AVT 2003/12/17 13 パノラマ-Panorama- 水樹奈々 K 2004/4/7 14 桜 河口恭吾 WMJ 2003/12/10 15 ありがとうのうた V6 AVT 2004/3/24 16 Jupiter 平原綾香 DRM 2003/12/17 17 ハナミズキ 一青窈 C 2004/2/11 18 Last Kiss BONNIE PINK WMJ 2004/4/7 19 青いベンチ サスケ AVT 2004/4/7 20 あかね雲 神野美伽
ヒドイ。
本当にヒドい。なにがひどいって、自分が聴いたことのない曲ばっかりなのがひどい(笑)。 曲を知ろうとしなかったためだろう。知りたいとすら思わなかった。 とりあえず、上記のランクに一個づつ文句をつけていきたいと思う。←おい ファンの人は、ただのポップシーンに乗り遅れた人間のたわごとなので放っておいたほうが無難。
1 SEVEN 中島美嘉 ASR 2004/4/7 ←うたがヘタクソ。ヘタクソすぎて聴いてらんない。女優としては普通。 2 Moments 浜崎あゆみ AVT 2004/3/31 ←女王の貫禄。だが、そろそろ薄れてきたか? 3 Startin’/月のように星のように 角松敏生 BMG 2004/4/7 ←聴いたこともない。 4 Kiss Me ジャンヌダルク AVT 2004/4/7 ←今回はいまいちj興味も湧かない。 5 アルエ BUMP OF CHICKEN TF 2004/3/31 ←聴いたことがない。 6 OH JAPAN〜OUR TIME IS NOW〜 TMG VMR 2004/3/31 ←だれ? 7 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE UMU 2004/2/18 ←たいしていい曲だと思わない。 8 Seamless Singles CHAGE&ASKA UMU 2004/4/7 ←おお!チャゲアス!でも聴いたことない。 9 ロミオとジュリエット 太陽族 WMJ 2004/4/7 ←聴いたことない 10 全てが僕の力になる! くず RAC 2004/3/17 ←ワンパターン。きっかけはクソテレビの必死さが痛々しい。 11 ila. baroque FWD 2004/4/7 ←だれ? 12 さくらんぼ 大塚愛 AVT 2003/12/17 ←どうでもいい 13 パノラマ-Panorama- 水樹奈々 K 2004/4/7 ←だれ? 14 桜 河口恭吾 WMJ 2003/12/10 ←クドい。 15 ありがとうのうた V6 AVT 2004/3/24 ←CMでしか聴いてないが、好感が持てる。がんばれ。 16 Jupiter 平原綾香 DRM 2003/12/17 ←ウザい。どうにかしろ。 17 ハナミズキ 一青窈 C 2004/2/11 ←興味が湧かない。 18 Last Kiss BONNIE PINK WMJ 2004/4/7 ←まだ聴いてないが、聴く機会があったら聴きたい。 19 青いベンチ サスケ AVT 2004/4/7 ←議員? 20 あかね雲 神野美伽 ←だれ?
という感じでですね・・・・・もう、自分は日本の音楽シーンについていけるわけがない、と。 というか、日本から出てけ!非国民が!!といった感じで、ちょっと自分でもへこむ。 おかしいなぁ。こんなはずじゃなかったんだがなぁ。 最近はパンチの聞いた曲が少ない気がする。それがロックだとか、メタルやパンクだとかそういう意味ではなくて、 曲自体に訴えかける力があるものが少ない。
癒しを求めてるなら、Feelでも聴いてりゃいいだろう、と思うんだが。 いちいち歌詞をつけて、その押し付けがましい世界で癒されるより、純粋に”音だけ”のほうがどれだけ癒されることか。
なんだろな、アレですよ。多分MADがちょっとヒネくれてっからだろうな。 河口某の歌は嫌で、槇原某はいい!っていう感じ。 前者は歌詞が相手に対して「守り」の体制なのに対して、後者はだいたい「攻め」の体制か、自分の心境。 あと、後者は多分、幸せなだけじゃないからいいんだろうな。←コラ あれですよ。ヒネく(略)っから。
ブリトニーのTOXICがグルグル頭を回る。 曲が、攻めの体制だからか(笑)?あとPV見たけど、たいしてエロくないやん。男前が出てたけど。 あれが全米で問題になる意味がわからん。エロシーン、それよりも銃をなんとかしろよ。
イラクで日本人が人質にされました。 侵略とかって、勘違いもはなはだしいな。バカどもが!! まぁ、日本政府の説明不足(と説明しても聞いてもらえない状況)ってのもあるんだろうが。 早く、無事に彼らが救出されることを願っている。
ちなみに、今自分が一番気になるCDは、JR東日本の発車メロディー全収録CDです。 うぉ―――欲しい〜!
MAD TIGER地味作品集
|