散書
DiaryINDEXpastwill


2009年08月26日(水) コミティアから帰ってきて、鞄を開けたら

買った覚えのないものが出てきたとき、どうしたらいい?


帰ってきて、なんだかんだで、少しばかり戦利品を開けられなかったのです。京都に帰ってきたら、夜の気温が嫌に下がってたせいか、若干風邪気味だし。咽喉が。
まあ、とかなんとかで、コミティアで買った本などを入れていたサブバッグを開けたら、中から、買った覚えももらった覚えもない本が出てきました。しかも、買ったものと全然関係ないサークル名の。
えーと。こういう場合、まず疑うのは万引きか? 馬鹿な。
それが鞄に潜り込んだ経緯がさっぱりわからないのですが、中身は小説のようで、‥‥えーと。
ありがたく読ませていただきます。

今回のコミティアは、思ったほどの量を買わなかったので、用意していた軍資金に結構な余裕が。帰りは贅沢してホテル泊まりなどしたのですが、それでもそこそこ余ったので、奮発して高いヘッドホン買うか、DS10Plusと一緒にDSi買うか、あるいは貯金してしまうかでちょっと悩み中。でも正しいのは、DS10Plus買って、残りは貯金、というパターンだと思う。
とかなんとか言って、DS10Plusだって、買ってどれほど使うかわからないし。買わないのが正解なのかもしれないけどね。
そういえば、今回のコミティアで、DS10で作った曲をCDにして売ってたサークルさんがいたなあ。DSなんかでそこまでの曲が作れるのか。すげえぜ。と思ったんだけど、結局は買ってないんですけどね、そのCD。

今回の東京行きも楽しかったです。随分と会ってなかった人も交えて、遠慮なしのオタトークできた辺りとか。飯も美味かった!
んで、まあ、あれですよ。
いい加減、ホントに自分ももの作ってサークルで出たいなあ。とかなんとか。


まあ、東京で土産探すのに飽きたからって、静岡で買うことも無いとも思った。


詩螺時依 |HOME PAGE