散書
DiaryINDEXpastwill


2010年03月11日(木) 策が

もう一手あれば、俺も日に一本、アニメを見られる。かも、しれない。


かねてから俺は、アニメを見ることが苦手です。画面を見てると、「なにかしなければ」という強迫観念めいた焦燥に取り憑かれるので、どうにも落ち着いてアニメを見られないのです。
そこで、ふと閃いた。
飯時だ。どっちみち、食事中は基本、他のことなんてもとからできやしないんだ。飯を食いながらアニメを見れば良い。
思い立ったが吉日ということで、HDDに残っていたらき☆すたを消化しようと、再生しながら晩飯に臨む。
むう。己の租借音とかで音声がほとんど聞こえん。
思いついたのは、MA-15Dを買う前に使っていた、安物の小型スピーカー。これを食事に使ってるテーブル近くまで引っ張れば、音量をさほど上げずとも、ちゃんと音声も聞こえるはずだ。
でもそれ、引越しで家に置いてきたんだよね。
あんまり音量上げると近所迷惑だろうしなあ。ということで、今度は安いのでいいからスピーカーを調達すれば、落ち着いてアニメも見られるゼ。と。
ソウルテイカーやななついろドロップスのDVDも残っているので、できるだけ早く調達に踏み切りたいところ。
その辺が終わったら、今度はけいおんのDVDでも買おうかなあ。

ところで。
アニメ以外、テレビニュースやドラマなんかは見ていても平気なんですが、なんなんでしょうね、この違いは。はぐれ刑事純情派や相棒はちまちま見ていました。昔は必殺仕事人の再放送もよく見ましたね。
で、なんでアニメは苦手なの俺。


ちなみに、こうして毎日日記を更新しているのは、暇だから、というわけでもありません。慣れない一人暮らしを始めたところなので、生存報告です。なんか不自然に更新が途切れたら、警察か消防に連絡してください。とか。
ごめんなさい嘘つきました。本当に通報するのは勘弁。
この日記、誰が見ているのかわかりませんしね。本当に通報されたら怖い。

住所も公開していないんだから、通報のしようもないとは思いますけど。


俺は本当に音楽センスというものがないんだなあとか改めて思った。


詩螺時依 |HOME PAGE