散書
DiaryINDEX|past|will
あまり振り返りたくない日もある。
ガスと電気の口座引き落とし、手続きするの忘れてたのを、用紙記入して投函。ついでに消化してた有給分、振り込まれてるか確認。OK。 金額確認して、ついでになんとなく計算してみたけど、今の生活水準を維持するなら、この先半年くらいは働かなくても生きていけそうだ。その場合、同人誌即売会行ったりといったオタク物資は完全に諦めることになるので、精神衛生上よろしくないことこの上ないですが。 それはそうと。 金銭的な余裕があるうちに、一度、京都に帰っておこうと考えています。っていうか、本当は今月中旬ごろに一度帰るつもりだったのですが。色々あって帰れませんでした。 今月末か、来月頭を考えているんですが、さて、いつにしよう。期間は一泊二日か二泊三日で考えてます。 帰ってきたら、いよいよ求職活動です。っても、バイト探しですけど。 なんていうか。 一人暮らしって、いいなあ。自堕落。
まあ、それも三日天下ですけどね。
あるとなにかと便利、ということで、新聞を買いました。生まれて初めて。 読まないわけじゃないんですけどね。なにか読もうというときに手もとにないことが多いので、積極的には読んでいません。 以前、配達していたことがあるので、昔の好ということで朝日新聞。関西と関東の違いなのか、微妙に一面の画面構造が違う気がする。
新聞といえば。 この辺、ちり紙交換って走ってないんですよね。その代わりなのか、市が業務の一環でゴミと一緒に収集しているみたいです。‥‥燃やすのかな。
ソウルテイカー、見終えてしまいました。映像特典はまだですけど。 ‥‥意外といい話でした。タツノコって、いい話なんて作れたんだ。っていうのが正直な感想。 琉奈が可愛くて仕方ありません。特に幼女姿時の声。なんでパッケージに声優書いてないんだろう。メインキャラじゃないの?
夕映は、頑張ったわりには報われないキャラでしたね。
飲もうと思って牛乳買うけど、なんか飲むの忘れる。
|