散書
DiaryINDEXpastwill


2010年05月01日(土) ブラウジングの間だけ

と思ってプレイヤー立ち上げたら、一曲終わらない間にブラウジング完了とか。


Google ChromeとGoogle日本語辞書を一緒にインストールしてあると、アップデートプログラムの名前が同じなので、ファイアーウオールが30分お気に通信許可の確認を要求してくる。ひたすら迷惑。
googleは最優先でこの問題を解決するべき。

特に日本語入力はかなり便利なので、一分一秒でも早く改善して欲しい。
というか、この問題を想定しなかったエンジニアは間抜けという言葉でもまだ足りないのでは。


MIKU Append届いたー! というのは昨日の話ですが、やっぱりというか案の定というか、歌わせる曲がまだ出来ていないという。
わかりきっていたから予約をためらったんだけど、それでも今後使わないわけじゃないんだからと思うと欲しいじゃないか。

楽器はわりと年を食ってからはじめても問題ないというけど、音楽を作るセンスに関しては、やっぱり早い方が良かったんだろうなと思う。
せめて小学生の頃に、ピアニカをもっと真面目に練習していれば良かったと、最近はとみに思う。

あと、楽器経験は、種類は多ければ多いほど有利そうな気がする。取り敢えず鍵盤楽器とギターは経験してあると便利そうだ。
でもギターにはさっぱり魅力を感じないんだよな。

インストばかり作ってたときは気にならなかったけど、詞先で曲を作る練習は必須だなと、最近はとみに思う。


電気屋を見に行こう。


詩螺時依 |HOME PAGE