< INDEX ><< >>


2010年07月20日(火) 復讐のダイアマイト

火曜日なので久々に空方面へ潜入してきました。
とりあえず青だけはLv80に引っ張り上げてもらっていたので問題ないですけど、
モンクも上げないと・・ 土日のアレとかに影響するわね・・

四神予定は白虎2回+玄武という事で前からちょっと気づいたのですが、
不意キャノン時の防御食事をタブタコスから変えてみようかと思って試してきました。
タブナジア風タコス:30分・HP+20 MP+20 DEX+4 VIT+6 AGI+4 CHR+4 hHP+1 hMP+1防+25%(上限150)
ブラックカレーパン:30分・DEX+4 VIT+6 INT+3 MND+1 防+25% hHP+6 hMP+3 命中+5 飛命+5 回避+5 レジストスリープ
カレーは4〜6人PT時の性能。
細かく計算しようかなぁと思いながら競売を覗いたらむしろタコスより安かったので深く考えずに購入。
防御UPのキャップがないようなので、食事なしでの防御が600以上になるならカレー有利?よくわからんな・・
まぁでもカレーのほうが安いから今後はカレーにしようかな?
防御装備・プロ5・コクーンにブラックカレーで防御933になってました。150上限に届いてないなー。
まぁいいや。

して、Lv80の不意キャノンはどんな感じだったかというと白虎にBC不意で1560とか。
伸びてるのは伸びてるけど、まぁLv+5程度ではそこまですごい伸びてる!って事でもなかったか。
1500とかだと、75時代でも装備とか極まってる人は出てる数字でしょうしねぇ。
だがしかし単純に威力が上がってるので嬉しいことには違いないです。

久々に火曜の2次会に。
VU初日に惨敗したMMM警備調練へリベンジ。
どうやら待望の格闘武器がドロップするようなのでこれは抑えておかないといけません。
現在分かっている範囲では、NMを選択できる段階があって3体づつが3段階+4段階は1種という事。
条件を満たせば次の段階のNMが選択できるようになるんだそうです。
いろいろ出ている情報を見て、編成などを決めて挑んだ相手は初日にボコにされたダイアマイトさん。
なんかこいつはグラビデが普通にはいるようで(耐性はつかなくもない?)、グラが入る・殴られると痛いということは
精霊ピンポン作戦が大安定となるのでそれでやってきました。
1戦目青黒黒赤詩コの6人で。どの程度の相手なのかはっきりしないのでだいぶ慎重な構成ですが、
結果的には初日のアレはなんだったんだというレベルの楽勝でクリア。
素材にアダマンインゴットが出てちょっとおいしかったり。他にも高級素材がでるようなので
拝み倒す時のアメとして使うしかありませんね。


MSS