< INDEX ><< >>


2011年06月16日(木) 90年目の仏

今週、過去オズ方面を制圧したようで即身成神が発生したので拉致られて行ってきました。
忍青白の3名構成で、難易度的には90になったお陰でかなり下がったのですが戦法的には
・最初にボスに忍者が突っ込む
・ヘイト乗った時点で雑魚が沸くのでそれを青が寝かし
・ボスをぬっころ
ボスに関しては詠唱長めの魔法も使うので特に忍者じゃなくてもいいかもしれません。
柔らかいし、前方範囲のWS対策で一応サポ忍なら火力前衛でもよさそうですね。
そもそも魔法が全部範囲化されてるので、ととっと倒してしまうに越したことはありません。
そういう編成で入ってからの強化とか入り口からやたら遠いボスの地点までの移動も全部込みの上で
だいたい1戦あたり3〜4分くらい。3戦程やりましたが、受けなおし含めて1時間に収まった感じ。
まぁ、ラウンデルはでないんですが。
あと即身仏かと思ってたのに。

変わって、休日だったのでアンテアのワモーラ450をやっとこ消化してきました。
ワモーラというと選択肢がほぼ無いんですが、強いて挙げていけば
・ゼオルムのプリンス
・Aアットワのワモ
選択肢ないじゃん!フェローも兼ねてるし〜と、ゼオルムに1回行ってみたんですが、
まぁここでラーニングしたり火曜ワモやったりしたくらいなんで、倒せなくはないんですが
1人だと時間がかかるというか、丸まって固くなったり、ヒートバリアのブレスパ+エンファイアが面倒だったり
殴りのみじゃ時間かかるので物理青多めにするとMP消費しすぎるのでひどく効率が悪かったです。
アビセアと比較すると。

ということでアビセア。休日なので〜としたのは、夜とかで人が多いと
・イツパパやってる人が多いので重い
・イツパパ沸かすためのだいじなものにワモNMのがある
・トリガー取るために雑魚ワモをPTで狩るのでレベルが上がってる
などの理由から、やっぱり人が少ない時のほうが楽に消化できるのです。とてでも狩れるんですけど。

何回か通ってようやく450匹消化しました。
・カンダ D25 隔252 隔+12 時々2-3回攻撃
ここまで2回攻撃だったのが2−3回に。このあたりでようやく素で振っても絵的に面白いでしょうか。
あとはヴァーミンとビーストを700づつか・・


MSS