![]() |
更新履歴 キキ
[home]
![]()
2005年03月06日(日) 映画レビュー更新しました
■映画レビュー更新しました ナイトメアー・ビフォア・クリスマス/DEEP BLUE/LOVERS/マドレーヌ/ラブ・ストーリーの5作品です。相変わらず韓国ものが多いのは、うちの親が借りてくるからです。今回はなんといってもナイトメアがだんとつでオススメ。 ■ 金曜に辞意を申し伝えたので、明日からの仕事が嫌でし。急いではいなかったのですが、新しいひとを入れるとのことで、ちょうどいい機会かなと…。事務職として入ったつもりだったのですが、いろいろと事情もありお互いすれ違いがあったようで、企画とか営業とか(しかも新人なのにほとんど丸投げ状態だし)そういった仕事も入ってきて、これはちょっと違うのではということで決めました。残業代が出ないってことは残業がないものだと思っていたわたしも派遣慣れしすぎていてあれですけど、会社全体の仕事量が増えていて、どう考えても毎日残業しないと仕事が終わらないので、そんな事情もあり。他にもいろいろ重なってしまって、ひさびさに限界を感じました。というか疲れました…。 ■マッハ!!!!!!! やばー。面白かったです。映像も綺麗だけど、アクションも綺麗でした。とくに路地での追いかけ合いで、逃げる主人公の身のこなしがすてきでした。DVDのチャプターがアクションとストーリーで分かれていて、この部分だけくりかえして観てしまいました。あと予告も観たのですが、タイ版のCMの方が格好よかったですね。日本版はギャグっぽくて。中身はまじめな(?)ムエタイ映画なのでちょっとかわいそうかも。 苦労しているところは見せちゃいけないのかもしれないけど、メイキング見たいでし。クレジットでちょっとだけ見せている撮影シーンも見ごたえがありました。 ジョージ役のひとがどうしてもおさむさんに見えてしまって面白すぎました。トゥクトゥクでしたっけ、バイクタクシーでうひょーっという顔をしているのがもう最高。 ■息子のまなざし 「人を受け入れることから、愛が生まれる。」というコピーがついている。観ていてよくわからなくて、よくわからないのというのは、主人公の気持ちそのままに、目の前にいる少年をどうしたいのか、受け入れるということがどういうことなのか、よくわからない。どうしたらいいのだろう…という茫漠とした気持ちが、主人公からのまなざしからひしひしと伝わってくる。明るいラストなのかどうか…。観終わって静かに悲しい気持ちになる作品である。 ![]() |