気ままな日記
DiaryINDEX|past|will
2006年02月01日(水) |
コラージュ技法・椅子の下の猫 |
先日コラージュ療法を受講した。 雑誌などから、写真や絵を切り抜いて、画用紙の上に好きなように貼り付けていくものだ。心理療法のひとつで、手軽な箱庭療法とも言われているらしい。以前やってみて夢中になったので、今回近くの文化センターで再度やってみたのである。 あらかじめ4冊ほどの雑誌を用意。切り抜く写真の部分に付箋。時間制限があるとあせってしまうので、一応用意をしておいて、あとは当日の気分に任せることにした。 どんなふうにできたかというと、洋風のパソコンデスクと和風のちゃぶ台などの家具と、珈琲カップ、白黒の本の写真……。わたしとしては、自分にとって居心地のいい空間や好きなものを集めたつもりだったが、ちょっと雑誌クロワッサンなどに出てくる「くつろぎの空間」そのものの様を呈している気も。 その中で、当日急に気になって切ったのは、厚手の白いマフラーがかけられた椅子の下にもぐりこんでこちらを見ている猫の写真。椅子にすっぽりと隠れた様は、その時のわたしの気持ちとどこかつながっているような気がしたのだろうか。 コラージュに解釈は不要とのことだが、この作品を通して、2月の末に、講師の方と感想を話し合う機会があるので、今から楽しみである。
|