Deckard's Movie Diary index|past|will
『A.I』に続く夏の大作第2弾は『パール・ハーバー』。映画の内容はともかく真珠湾攻撃の戦闘シーンがとにかくスゴイです。これだけビックリしたのは「ジュラシック・パーク」以来ですねぇ。ここまで映像化出来る事は仕事の関係で良く知っているのですが、やはり驚かされます。あのシーンだけはもう1回見たいなぁ・・・。内容的には、日本人の自分としてはどういう印象を持つのかナァ・・・と、ちょっと興味ありましたが、とにかく戦闘シーンの迫力に押されて逃げ回ってしまいました(笑)。正直な話、何も感じなかったですねぇ。特に日本側がヘンテコな描き方をされていたワケではないし、逆に一言、二言のセリフがあるだけで、納得できるもんやなぁ・・・と。コックピットの写真なんかも日米とも飾ってあって、気を遣ってるなぁ・・・とは思いましたネ。まぁ、ちょっと臭いセリフが気にはなりましたけどね。ストーリーとしては、とにかく後半の部分が全くいらないですなぁ!ホンマに蛇足!それに、ここまで魅力の無いラブストーリーも珍しい!やっぱり群像モノでしょうねぇ!あ〜あ、長い映画!何度も言うけど戦闘シーンだけは必見!
|