Deckard's Movie Diary
index|past|will
| 2008年04月11日(金) |
バンテージ・ポイント うた魂 |
『バンテージ・ポイント』 予告編でどうにもそそられなかった『バンテージ・ポイント』。映画を観る時間があり、『モンゴル』を観る気にならず、さて何を観ようか?と、迷った挙句に観て来ました。いやぁ、けっこう良かったです!一定の時間を、それぞれの立場からの視点でリワインドし、その度に謎が解明されていく手法は決して目新しいモノではありませんが、ここまで徹底されると天晴れです(ちょっとウザいですけどね)。守るも攻めるもどちらにも都合良く出来過ぎですが、テンポが良いので最後まで飽きさせません。娯楽映画としては及第点じゃないでしょうか。
『うた魂』 “スウィングジャズ”“フラダンス”と来て今年は“合唱”だそうです。♪15の夜 の合唱シーンでは山本圭一健在の頃の“めちゃいけ”のコントを思い出しました。自意識過剰の主人公という設定は面白かったのですが、ギャグセンスが古過ぎですし、全体的にかなり真面目に作られていてちょっと拍子抜けでした。幾らナンでも、もう少し面白くなっただろうに!文部省推薦みたいな作品になっていたのが残念でした。夏帆の演技は初めて観ましたが、この人は間違いなく“天然”入ってますね。久々に聴けた薬師丸ひろ子の歌声は、変わりなく美しかったです。
|