蜜白玉のひとりごと
もくじかこみらい


2002年10月05日(土) 夜型生活

10日ぶりのひとりごと。講習が終わって生活時間帯が変わり、なかなかリズムがつかめないでいる。朝型から夜型へ、全てが3〜5時間ぐらい遅くなった。起きる時間も寝る時間も、ごはんの時間も日中の活動時間も。その上、気温も暑くなったり寒くなったりで、いまいち調子が出ない。

先週の金曜日、仕事に復帰した。会う人会う人に、講習どうだった?と聞かれ、返事に困った。いろいろあったけど一体何から話そう、でも立ち話してる時間もないし、などどあれこれ考えながらも結局にっこり笑って、楽しかったです、と一言だけ答えた。時間がたつと、大変だったことは忘れてしまって、楽しかったことだけ覚えている。とことん充実した2ヶ月だったと思う。今後に活かせるかどうかは自分次第だ。

講習の成果の発表を!という、うれしいリクエストをいただいたので、「成果」というのとは少し違うけれど、新しいコンテンツとして「アンテナ」をはじめた。「アンテナ」では、子どもの本や子どもの発達に関わるイベント情報をお伝えするつもりだ。私の興味のあるもの、私のアンテナにひっかかったもの、というわけで「アンテナ」。そのまんま、である。

「アンテナ」の他にもいくつか計画・作成中。講習でやったことの中で、みなさんのお役に立ちそうなもの、おもしろいものを、と考えている。どうぞお楽しみに・・・!


蜜白玉 |MAILHomePage