寒過ぎて、末梢血管がプチリといっちゃいそうな一日。
かなり心がマイッていたけど、クスリは結局2錠で済んだ。 常習性強いクスリらしいので、なるべく控えてた。 ケチケチ割って使ったりして。朝起きて、不安に耐えられずに クスリを飲んで、効力強くする為にビール500ml入れてみたり。 実は昨日、クスリを家に置き忘れて、(職場に置いてあったクスリを 全部飲み尽くしたことに気がついた)アオくなってた出勤タイム。
あまりの寒さに、外は辛いので車内で雑談(あたしの車ではない)。 車内は温まりやすいし、暖房すぐ効くし、音楽かかるし、 これはイイ!策。乗る度に間接照明が増えていく車内。 電飾が充実しつつある。おもろい。
Today's life-report writing BGM track016 | 『私とワルツを』 鬼束ちひろ
|
2003年11月27日発売、つまり今日が発売。「trick3」の主題歌。このドラマシリーズは全て鬼束ちひろが担当している。 かなり抉る歌詞。歌声も彼女にしては低いトーン。男性と女性では、平均寿命からすると女性のほうが長く生きるのは皆さんご存じ。年上の男性との年齢差が大きい程、女性が配偶者を失って生活する時間が長くなる可能性大になるワケです。歌詞の中の二人はおそらくそんなところでしょう。年齢差の他に病も考えられるかな?慎重で、臆病で、自信がなくて、それで相手を傷つけることを心配してしまう。それは年も性別も関係なく、考える人は考えちゃうことなんだと思う。いずれにしろ維持できる幸せなんて、どちらかが先に逝く限り、存在するハズがないもんだと、自分はたかくくってるけど。歌詞の内容と、『私とワルツを』というサビが、なぜかシックリくる。あたしのこの11月のフェイバリットソングになりそう。 |
もうそろそろ口を閉じて 分かり合えてるかどうかの答えは 多分どこにも無い それなら身体を寄せ合うだけでも
優しいものは とても恐いから 泣いてしまう 貴方は優しいから 誰にも傷が付かないようにと ひとりでなんて踊らないで どうか私とワルツを
あとどれだけ歩けるのだろう きっと貴方は世界の果てへでも 行くと言うのだろう 全ての温度を振り払いながら
失う時が いつか来る事も 知っているの 貴方は悲しい程 それでもなぜ生きようとするの 何も信じられないくせに そんな悲しい期待で
Today's life-report writing BGM log |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|