蛍桜

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

地震その後
いろいろ感じたことを適当に正直に書いていくよ
思い出したことがあればまた書いていくよ

この歴史的な大地震に、少しでも関わったってことは
この先おおきな財産になる
というと、ちょっと違う気がするけど
とりあえず意味があるんだから
全部全部覚えておく必要がある、と思うんだよね
だから思い出すたびずっと書いていくよ

ただ今ちょっと眠いんだ
昨日も大きな地震があって悪夢ばっかり見て頭が動かない
どこに行ってもガソリンも食材もなくて
なんかもうめんどくさいね
買いだめする必要ない人が買いだめして
呆れてくるね
みんな被害者面してんじゃねぇよってことだよね
でも次は我が身なんだよね
分かるけどね

ってことで頭が動いてないから文章ぐちゃぐちゃになるよ


●地震が起こったときのこと

はじめはいつもの地震と同じだと思ってた
で、まぁ、ヤバいって思ったのは前の日記でも書いたけど
その後、地震情報を見たときに
宮城が震度7でこっちが5強だってなってて思ったのは
宮城がヤバい、ってことと
うちももしかしたらヤバい、ってこと
震度5なんてさ、阪神大震災ぶりに感じたわけよ
だけどあの頃よりは確実にでかい、っていう感覚はあった
でも、この大きな地震で、何がどう壊れて
何がどう安全かなんて知識は一切ないわけよ
もしかしたら知り合いが死んでるかもしれない
うちのビルは安全だけど、頑丈なだけかもしれない
とりあえず、現状把握が出来ないわけよ
だから電話もかけまくったしメールもしまくった
本当はそれは回線が混乱するからダメって分かってても
やっぱり自分が不安で他人が不安でかけまくったよね
あとメールとかしてないと不安だったってのもあるよね
余震は絶え間なくずっと続くし
誰かとつながってるってだけで安心できたわけだ

ただ宮城はきっともっとヤバいんだから
大変だろうと想像できたわけ
で、本当に心からより多くの人が無事でありますように、
とか、思ったよりたいしたことない被害でありますように、
とか思ってはいたんだけど心の隅ではやっぱり
神奈川はこれくらいでよかった、って思ってたんだよね
ひどいけどそれが正直な気持ちだった

で、昨日、震度5弱があったわけだけど
その時は冷静で誰にも電話やメールはしなかったのよ
6強だった静岡に知り合いもいるけどメールはしなかった
テレビを見て津波の心配もないと聞いて
そこまで被害もないと聞いて安心した

この安心っていったらハンパないね
もちろん目の前にテレビがあったっていうのも安心の一つだけど
こういう判断が出来たってことが良かった
変に回線を混乱させなくて済んだし
変に落ち着いていられた

あと地震は長くても1分で(11日の地震はもっと長かった気がしたけど)
その間我慢すればどうにかなるんだって
そういうのも分かったから
下手に慌てなかった

すごいよ
阪神大震災のときの教訓を生かして
みんなの家はちゃんとしっかりしてるんだから
さすがに6強とか7とか直撃したらいろいろ倒れたりして
大変なんだろうけどね
怪我もするかもしれないし
我が家なんて古いからその危険性も高い

まあ、言ってしまえば地震に慣れたんだよね

で、震度6強が来た静岡県民みんながいうんだけど
静岡県民をなめんじゃねぇ!と

小さい頃からずっと東海地震でいつか死ぬよ
備えちゃんとしなさいよって
言われ続けてきたから
「なんだ震度6か」とか言っちゃってるらしい
超頼もしい

備えと知識と情報があれば、どうにかできるもんなんだ

だけど恐怖はどうにもできないんだよね
それも今回分かったこと

テレビで緊急速報が流れて神奈川も赤く塗りつぶされてる時は
もう本当に毎回泣きそうで
心臓止まりそう
やばいやばい、ってなってるのに
心のどこかで「大丈夫だろう」っていうのもあったりして
よく分かんない

あと地震の次の日には元気な日記を書いてる大阪府民をみて
ああ、こいつらには関係ない出来事なんだって
思ったら悲しくなったよね
しょうがないんだけどね

あとあとヤシマ作戦だとかいって
全然関係ない地域で節電してる人たちを見るとイライラとする
本当はすごく感謝すべきなんだけど
・・・っていうか、多分私はその人たちが嫌いなだけなんだろうけど
被害者じゃないのに被害者面とかいうか
関係ないのに関係者というか
まぁよくもわからない暗い気持ちが立ち込めるわけです

そういう神奈川もいろいろ壊れたりはしたけど大丈夫なわけで
停電とかのせいでいろいろ大変だけど
命に関わる大変ではないわけで
文句言えてる間が幸せだなと

ということでそろそろ仕事に戻るよ
書きたいこといっぱいあるんだけどすぐ脱線しちゃうんだよね
また書けたら書きたい

あとね、めっちゃ関係ないけど、おめでとう
2011年03月15日(火)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール

My追加

enpitu skin:[e;skn]

 

Copyright (C) 蛍桜, All rights reserved.