検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。
今日の私
BNリスト|昨日|明日
| 2004年09月18日(土) |
Members Gathering |
17日と18日の夜、代々木上原ムジカーザであった 石川禅さんのファンの集いに行ってきました。 いや、「ファン」と言ってはいけないのですが。 禅さんは「ファン」という言葉の本来の意味である 「バカ」とか「○○狂い」が気になるからと、 あえて「ファンクラブ」とは言わないんだそうな。 だからタイトルは「今、石川禅を好きな会員の集い」。 他のいろんな舞台や役者さんたちも見ている上で、 今の瞬間は、石川禅が好きだと思う人の集まり。
その感覚に、最近やっと慣れてきたかなと思う。 自慢じゃないが、好きになった頃って信者だったし。 禅さんが出演している舞台を好きになれなかったら、 それは私が何かしら悪いと、心から思ってたし(苦笑) ここ数年でようやく、それは、それこそ「ファン」の 感覚で、私がありたい姿でも、禅さんが期待する 応援する人の姿でもないんだなと気づいたばかり。
まあ、禅さん好きの知り合いが増えてきてみると、 禅さんという人自身が、相手にそういう視野狭窄を 起こさせやすい人なのかなという気もしていますが。 友人曰く「ストーカーされたり、路上でいきなり 刺されたりしやすい人」だそうで、ものすごく納得。 だからこそ毎回 本当に丁寧に「ファン」の説明を するのかもなぁと思ったりもするし、今のところ、 そういう勘違いの道を全く通らなかった友達は 禅さん好きでは1人しか知らないくらいだし(笑) ああ良かった、私、刺しちゃう前に気づいて。
今回は参加者約100人。40分ほど歌って15分休憩、 幕間には紙コップですがコーヒーか紅茶をどうぞ。 入り口で渡された小さな用紙に書いて提出する 参加者からの質問全部に1時間ほどで答えてから、 ジャンケン大会で勝った人に手作りプレゼント。 出口でお見送りの時に、写真付きカードと握手。
最初の時点で金曜の夜しか申し込まなかったのは、 土曜昼は仕事だし、土曜夜は会員だけの集いだから 質問が愛にあふれすぎていて、ついていけなかったら どうしようかなと思っていたからでした。それでも 金曜終了時点で追加したのは、後半がどうでも 歌だけで、5000円払う価値を私は感じられたのと、 あとは、同じように視野狭窄の道を通ってきた 久々に会う仲間が、土曜の昼夜だけ参加だったから。
結果、すごーく楽しかった。 失礼な言い方かもしれないけれど、帰りの飲み会で 後半のQ&Aも、立派な肴として機能してくれたし。 舞台上以外の禅さんに興味がなくなってしばらく、 ムジカーザのイベントには参加していませんでした。 でも、私なりのうんと離れた位置からの応援の仕方が やっと少し分かったかなという感じで良かったです。
|