2003年11月25日(火) |
パソコンは進化しているんだなあ |
先日のこと、重要文化財建築を見たあと、近くにあるデパートに行ってみた。
名前はデパートなのに、思いっきりスーパー仕様だった。
全国チェーンの電気店も入っていたので覗いてみる。
ちなみにこの電気店、店員の雰囲気がイマイチよくない印象がある。
やっぱり場所が変わっても同じだった。店員全だりーよモード。
いや〜、パソコンって進化してるんだねえ。私は原始人です。いやん。
画面はきれいだし、デザインもかっこいいし、性能的にもすごそう。
(すごそうってそれが一番だろうが述べられん)
近代最新建築と藁葺き屋根家の違いみたい。
もう遅れているとかではなく、私のPCは「味がある」という域ではないか。
価格も今のPCを購入した頃より、5万も6万も7万も8万も安い。(ふ〜〜〜)
絶対、購入するぞぉ。ってどれを選べばいいのだ。(ふ〜〜〜)
車窓の風景を見るのが好きだ。
田んぼの真中に、が・ん・ば・り・ま・す、と書かれた6枚連番の看板が見えた。
な、何をがんばるの!?と思っているうちに電車が過ぎてしまった。
たぶん他に文字はなかった。シュール過ぎ。
|