おーのの育児日記

2004年03月11日(木)

旦那様の頭の中には将来建てるであろう家のことでいっぱいのようです。
ちっとも人の話を聞かない!(のはもともとなんだけど・・・)
家の話ばっかりする!(合唱から家に話題が変わっただけ)

正直言います。家建てたくないと思うようになりました。
一生懸命節約して、我慢してまで建てたくないと思うようになりました。

旦那さま、食費含めて生活費、切り詰めてます。
私の独身時代からの貯金も、家の頭金として手がつけられなくなりました。
私の小遣い、結婚してから1円もないです。
独身時代からの貯金を切り崩して使ってます。
でもそのお金も使えなくなっちゃいました。

旦那様、あなたの小遣い減ってませんよ。
私には自分のために1個10円のチョコレート買うお金も渡さずに自分は仕事帰りにプリンやエロマンガですか。
AV借りてきて夜中にひっそり何やってるんですか。

その挙句、結婚してからのお金の使い方をグチグチ言って・・・だったらあなたが家計を管理しなさい。

ねえ、もうすぐ友達の結婚式なんだけど交通費はどこから出したらいいの?
ご祝儀は?
免許の更新にかかるお金は?
なんでそんなことまでいちいちあなたに報告しなくちゃいけないの?
報告させておいて、聞こうともしないってどういうこと?

出産、家でしたらお金かからなくていいねって、冗談?本気?
晃太朗の保育園、お金がかかるからやめようって、冗談?本気?

旦那様が家を建てようと思ってる5年後、たまった貯金を持って別れようかと真剣に悩む今日この頃。
天気が悪いせいかしら。
でも家の話が出てしばらくしてから、本気で考えてしまうのよ。
もうどれくらい家のこと以外の会話、まともにしてないんだろうね。

様子のおかしい私に「どうかしたの?話したいことあるの?」って声をかけてくれたけど、話そうとしてもあなた家のパンフレットから目を離さないじゃない。
「免許の更新のとき、晃太朗をどこに預けようかと思って」って言っても「免許センターに電話したら?」でおしまい。
「晃太朗が最近公園で友達と喧嘩ばっかりなの」って言っても「この間取りどう思う?」って聞いてない。
聞いてないなあってこっちが話すのやめると「聞いてるから続けて。僕は家の話するから」ってどういうこと?

あなたは私に言いました。
「話題をそらすな。細かいところに茶々をいれるな」

あなたは今、話を聞かない。返事をしない。話題をそらすし、私の言葉(接続詞や助詞・助動詞の使い方。方言)が気になって、話の内容を理解しようとしない。僕が話の内容に興味を持てるように話せとか話にオチや結論がないと話すなといいます。
あなたと会話しようと思うと、NHKのアナウンサーがニュース読むみたいに話して、文法完璧な原稿を用意しないといけないのよ。
あなたに話す前に何回も何回も練習して、それでやっと話して聞いてもらえなくて。

疲れたよ。

もう会話したいとも思いません。
自分の気持ちを伝えたいと思いません。
生活に必要なことを伝えるだけでいいです。それもめんどくさくなっちゃったけど。










時々↑こういうことを考えている自分にぞっとするなあ。
ずっとこう思って生活しているわけじゃないんだけど。
なーーんか、ホルモン乱れているのか生活乱れているのか・・・疲れがたまっているのか。
今は思いっきり落ち込んでたい気分なのよ。

ずぅぅーーーーーーーーーーーーーーーん。って。

やっぱり天気のせいかなあ。


 < 過去  タイトル一覧  未来 >


おーの [戻る]