23
とりとめのないもの

2002年06月23日(日) 風邪


昼寝をしたら喉が痛くなった(昨日)。
平熱は6度5分。
只今7度4分。
微熱の域なのに
めろめろ。
薬は飲んでいない。
おかゆもどきを作って完食。
えらいえらい。
風呂上りに薄着で外出・買い物。悪化。
当然。
一日中ほぼ寝てる。
まんが読んで泣いてまた寝る。
起きてまたおかゆもどき。
TVを見て笑う。
パソコン。
頭が重い。水が冷たくて気持ちいい。


風邪を引いてもひとり。


心細いわけではなく。
誰からの心配もないのがさみしいだけ。
自分で自分の心配をする。
薬を飲むことで
生きる意思の提示をするような気がして飲めていない。
でも明日はバイトだった・・・・・
月曜の授業もあんまり休めないし
どうしよう。どうしようかな・・・。

学校休んでも
みんなはそんなに心配しないかしら。
まあ、今のところ休む方向ではないけれど。
心配かけたい気持ちがふつふつと心の中でわいてくる。
バイト終了後次第だな。
めろめろでも出席とって、ノート書くだけの授業ばっかりだから
それだけやりになら行けるかも。
たいだい、朝起きたらよくなってるのかもしれないし。

二日後、生理一日目の予定。
一日目が一番重い。


体は弱いわけではないので
風邪など珍しく。
慣れていないので
弱気にもなりやすく。
あー 自分カワイソ。
そんな感じ。
風邪は万病の元というから
何かの病気にでもなってしまえばいいのにと思いつつ。
寝ている間に見た夢は家族が出てきた。
帰りたいのかもしれない。
卒業したら、帰る、という道も考え始めた。
もうぼうとしてしまって
早くまた寝るべきかな。


やっと、身体症状が出た、と思った。
気持ちばかりつらいつらいとやっていて
体の不調などすこしもでていなかったから。
だから以前心療内科に行ったときに相手にされなかったのだ(根に持ってる)
でも、ただの風邪だろ?
だけど、精神的に強くないときには治りも遅いのじゃないかしら。
ヤマイハキカラ。と言うじゃない。

布団が汗で湿っている。
ずいぶん干していない。
でも梅雨で干せない。
でも梅雨のままでいいや。梅雨好きだわ。
曇り空。今にも降りだしそうな空。
霧雨。土砂降り。
雨は好きだわ。


ほんとは具合なんて悪くないんじゃねえのかー
こんなに長文書いて。
モウダメダと言えてるうちはまだ平気。
だっけね。
わたし、まだ平気なんだわ。


 < 過去  INDEX  未来 >


よう [MAIL]