23
とりとめのないもの

2011年01月01日(土) 20110101

平成23年。
あ、来年は免許の更新だ。
年が明けて、何が変わったわけでもないのだけれど
気分を新たに生きようと思った。

形態を肌身離さず持ち歩いているけれど
まあ、連絡はないですよ。
こちらからも昨日、年末の挨拶をしたくらいで。
まあ、返信はあったので
別にぜんぜん連絡がこないわけじゃないのに
なんだか一日が長く感じられる。
何日も連絡を取っていないような。
おととい、声を聞いたばかりなのに。

何かを考えるにしても
付随して彼のことが浮かんでくる。
服を選んでいるときも。
散歩をしているときも。
どんだけ彼依存症で
どんだけ形態依存症なのだと自嘲したくもなるが、
これからは、今年からは
そういう自分を貶めたり卑屈になる考え方を改めよう。
そう、そうしようって決めたんだ。

ともすると、すぐに自分が悪いんだ思考に陥ってしまいがちで
それが一気に裏返るようにポイジティブシンキングにはならないだろうってことで
それを何度も自分の中で繰り返し確認する必要がある。
何度も不必要に落ち込まないためにも。


どうしたいか、どうなりたいか。
答えはもう出ているようで
自分ではっきりと掴めていない。
なんでかといったら、
「どうしたいか」イコール「自分のわがまま」だとしか思えないから。
どうしたいかっていったら、
一緒にいたい。
暮らしたい。
まあ、結婚というものがしたい。
必要とされたい。
支えになりたい。
好きな人のために何かをして、してもらって、共生。
共に生きて生きたい。

一人はもう充分だ、と何年も前から感じていることで。
そう思わない時期もあったんだけど
やっぱり思ってしまう今なう。

どうなりたいか。
人目を気にしないで胸張って自分でいられるようになりたいね。
堂々としていたい。
自分が疲れるような生き方をやめたい。
自分で自分の首を絞めたり貶めたり卑下したり
苦しめないで生きていきたい。
そうして、変にストイックに自分を縛り付けないで生きたい。
結局、なぜか自分で自分を生き辛くしているような気がするから。







なりたい自分になれたら
依存しなくなるんだろうか。
片想いしてた時よりも
ひどくなってる気がする。
それは、手に入りそうな位置まできたからか。
それでもなお、自分の望むものは得られず。
というか時期尚早というか。

今、こういうことを考えあぐねるのは
得策ではないのかもしれない。
夜だし生理前だし。


なんで昼間はそんなに食欲無いのに
夜にいろいろ食べちゃうんだろう。
太るっつーの。
それもコンプレックスで。
どうしようもないんだが。
ため息連発。


最後に会った日のことを
もうちょっと思い出して考えなおさねばと思うのだけど
傷を掘り返すようで
なかなかにしんどい。
しんどいことをしようとするからまたまたMだなあと思う。
自分を辛いほうに追い込んで
ジョン万太夫流・幸福になる方法!
実践してます。
実益ねえーーー



いろんなことが頭の中で渦巻いて。
全部なきながらでも話したい衝動とか。
今すぐにでも手を握ってほしいとか。
また食べて吐きたい気持ちとか。

正月早々涙が出てきて
これからまた一年どうなるんだろうって不安にもなる。
今は、不安定な時期だって知ってるけど
また簡単にそうなるのがわかってるから
家に戻るのも怖い。
ここにいるのも家族がいるのに孤独を感じる。
居場所が
暖かい場所がない気がして、心が寒くなる。
すぐに暖めてほしくなるけど
それはそれは多分わたしのわがままで
きいてもらえるようなことじゃなくて
だからどうすればいいのかわからなくなって
苦しくなる。
自分を責めたくなる。
迷惑かけて嫌われたくないのに
全部知ってほしくて矛盾してる。
もがいて。
次に会うときに、ずっと笑顔でいられる自信がない。
帰り際に作り笑いで別れた途端に泣きそうな気がしてならない。
食べ過ぎて気持ち悪い。

怒ってた?
私が信じていないことに。
彼の好意を。
こんなことで別れるとかいう簡単なものじゃないって。
私は、信じきれてなくて
ほんとうにどこまで好かれているのかわからなくて
試したくもなるし
怖くなる。
些細なことでも切られてしまうのではないかという気もするし
だったら尚更取り繕って繋ぎ止めたいとも思う。
失うのが怖い。
また一人になるのが。
自分のことしか考えてないのかとも。
でも、また一人になったら
また神奈川で生きてゆく自信など、ない。



自分で自分を崖っぷちに追い込んで、
いつもそう。




-----
突き放されている気もした。
その視線。
体勢。
ことば。

背筋がひやっとするような感覚。
静かな怒りとか。
溝とか。
冷めた温度とか。
ハグしかしかなかったこととか。
マイナス要素ばかりが拡大して見える。

たぶん。
たぶんでしかないけれど、
もうそんなに気にも留めていないで
別のことに頭がいっているとは思う。
でも、確実に刻み込まれているとも思う。
それでも?
それでも?
それでも、自分と付き合うという選択肢を選んでくれているのか。
それとも、あの時はああ言っていたけれど
考え直しはじめているのだろうか。

また、食品売り場が浮かんでくる。
私がどういう人間か、知ったらあなたはどうするのだろう。
離れていくのか




どうやってつながっているか。
たしかめる術はあるんだろうか。
メールの頻度。内容。
手をつないでいる時間。
抱き返してくる強さ。
笑顔。
視線。
ことばはないから、そのどれかで。


今日、ほんとうは会うのが億劫なんじゃないかと思うことがたまにある。
暗いから。
疲れてるのに、それを押して会ってくれている(卑下してる)という気がしてならなくなる。
そこもまあ、うまくやれてないといえばそれまでだけど。



なにか。
「趣味を見つける」というのが健全な解決策なのだけれども
とりあえず負担のない程度に散歩してみたり
買い物行ったり
ゲームしてみたり(プレイ以外のことを考えなくてすむ)
しかし、どれも生産性がないことのように思えて
手のつけてないジャンルのことも、同様に思えて
手を出す気にすらならない。
結局頭をよぎることが何なのかわかるから。
でもでもだってチャン発動。
やる前からおのれはーーー
と、また自分滅し隊になるのでもう嫌だ。
厭だ。

つまりは、
やる気が出ないというわけだ。
そういう時期だから、しょうがないよって。
やさしく言ってあげて、わたしに。
ねえ、好きな人にこれを理解してほしいのが
私の望みなんだよ。
浅ましいと思ってしまうけれど
これが芯のところにある本音なんだ。




-----------
-----------

なんちゅうか。
ふとした時に、答えに指先がかすったような感覚になる。

「ふたりで、この先をどうよくしていくかを探っていけば良いんじゃないの」

まだ、それは自分の手のひらにしっくりとこなくて
何度も掴んでみようとするけど空振りな気がして。

正しい(何を正しいとするかは十人十色だけど)道は
そこにある気がするのだった。

一人で延々悩んでもがいて苦しんでも
相方はうれしくないだろう。
なんで自分に言ってくれない?
共有してくれない?
信じていないのか?
頼れない存在なのか?
そういう気持ちになったとしても、当然だと、今思い至る。


なんで「一人で」と打とうとすると「太りで」になるんだ!!!いやだ!!

まあ、笑うところでした。
笑うに笑えねーー


一人で抱え込まないでください。
って、敬語で言われちゃったので。
でもうれしかったので。
受け止めてくれようとしているその姿勢が。



そんでもね、
不安要素は、源は、なんちゅーか、
あなたにもわからないところがあるからで
その辺を年明け早々打ち明けてほしいのです。
怖いけど。
ほんとに怖いんだけど。
ああ、背中が寒くなるよ。
心配で不安で。

こんなまじめというか暗めな話ばかりしたがって
でもそこをクリアしないと
前に進めないんだよ
という今の私の状態を、どうか
知るだけでも知っていてほしい。。。
一人で抱えんのはつらいです。
しんどくなるから。
共有したいし、共に生きたいって。
思うんだけど、まだあなたの中では
別々の人生を生計をたてて暮らす別個の人間であるという前提が崩れないのですね。
俺は俺でやってるし、あなたはあなたでやるものでしょう、という。
俺はできてるから、という無言のプレッシャーを感じます。
私ができてないダメに思えてきます。
被害妄想というか・・・そう感じること自体が何か悪いことなら
この感度を所持している私を否定することになるんでしょうか。




食べ過ぎて気持ち悪いけど
最悪の気分は収まった。
そう、収まったのだ。
こうやってちょっとずつでも、大丈夫なところを確認していかないと
確認していくことが、
私の明日の生につながる。


正月早々、重かったなあ。。。
一年の計はというけれども。
でも、多少なりとも回復できてるんだから
「希望」を持ちたい。
それが、薄い淡い光であったとしても。


 < 過去  INDEX  未来 >


よう [MAIL]