![]() |
戦いは続いている - 2002年06月19日(水) 敗者を置き去りにして戦いは続いている。 同情や悲しみやもろもろの感情をごちゃまぜにしながらも 戦いに身をおかなければならない。 勝負はまだついていない。 いつまでもマイナスをひきずることはダメージが大きくなる 場合がある。 すぐに切り替えていかなければならない。 それは、生命力でもある。タフさが必要だ。 そして、時には忘れることも大事だ。 忘れるということはひとつの能力とも考えられる。 人間はどんどんものを忘れていく。 次から次に、それによってパワーを取り戻すことができる。 それを考えると忘れることを知らない韓国は恐ろしい。 彼らは執念深い、歴史が作り上げたといっていいだろう。 イタリアはなめてかかっていたのかもしれない。 韓国を、そしてアジアを。 戦いはより密なものになってきた。隙間がない。 少しのミスが命とりになり、取り戻すことができなくなる。 中田は泣かなかった。 中田が日本人であったというのはたまたまのことであり、 中田は中田でしかない。 遺伝子が変異して生まれたようなものだ。 泣く必要はなかったのだ。 中田の中で戦いはまだ続いているからである。 -
|
![]() |
![]() |