Subterranean Homesick Blues...YANG(ヤン)

 

 

壁 - 2002年06月22日(土)

韓国が勝った。

日本はすでに敗退している。
ここにきて日本と韓国の比較が始まり、日本の精神力の
無さに話の焦点がきている。

何のために戦うのかということになるのだと思う。
韓国は国、歴史を背負っているが、日本は国を背負っているとは
いえない。
今の日本の性格は、戦後の歩みの中でたどりついた国民性であり、
日本人独自の個人主義が広がっている。

国で戦うということは否定的な見方で見られることも多い。

日本選手は個人のために戦っているのだろう。
チームとして日本という名前を背負って戦うには、日本人には
無理がある。

さらに上へいくためにはただ勝ちたいでは届かない。
もうすでに大きな壁が存在している。

ベスト16以上にいくためには強いモチベーションが必要だが、
ワールドカップレベルだとゲームに勝ちたいという単純な気持ちでは
勝てないということだ。

戦うべき中心をもっていない国は負けていく。
ゲーム、スポーツとは違う。

こういう状況の日本が悪いというわけではなく、日本はこの舞台で
戦う目的をもっていない国なのだ。

完全に遅れをとっている。というより、こういう国なのだ。
何かに飢えているという状況にはない。
あらゆるものが飽和している。

国の状況がサッカーにもあらわれてしまう。
最後のぎりぎりの勝負のところで。

強い目的が必要だ、
もし勝ち続けたいならばだ。


-




My追加

 

 

 

 

目次へ
前を見る  次を見る

Mail