![]() DiaryINDEX|past|will
艦長日誌 西暦2006年10月9日 ![]() かなりのんびりしてツーリング開始は11時くらい。今日は日之影キャンプ場前から昨日のスタート地点だった五ヶ瀬川との出合まで。念のため途中の水力発電所手前の橋に車を1台配置する。 ![]() 昨日の五ヶ瀬川よりさらに水は少ないがなんとか下れるレベル。水量が少ないので難しさは減っているかな? ただ素早い方向転換が必要なので、初級者にはちょっと辛いか。Sさんは昨日にも増して沈回数が多い。お疲れ様です。 ![]() 7人なので時間はかかりながらもポーテージはほとんどなしで発電所手前の橋まで。この時点で14時半。全員の意思を確認し、ゴールまで漕ぐことにする。 発電所前ではちょいと危険な落ち込み有り。ここは自分を含め3名のみ下り、残りの人はポーテージ。入念に下見し、意を決してまず自分が突入。2段の落ち込みの1段目を落ちたところで落ち込みに捕まる。幸い浅いのですぐにレスキューが入り、引っ張って貰って2段目へ。こちらは問題なし。見た目よりも1段目の吸い込む力が強かった。続くNさんは1段目を勢いとパワーで漕ぎ抜け無事クリア。O会長は1段目で右の岩に乗り上げ、艇を引っ張り2段目クリア。ここ、水量多いとどうなるんだろうなぁ? この先も岩避けカヤッキングとスカウトで大した距離ではないのにかなり時間がかかり、結局ゴールは16時過ぎ。約5時間のツーリングで結構疲れた。 ちょっと水量が少なくて大変だったが、あまり来ることのない川で2日間楽しんだのでOKでしょう。 皆さんお疲れ様でした・・・と言う前に帰りの道のりが待っている。車を回収して艇を積み込み帰路についたのは17時半頃。またクネクネの山道を車で走る。暗くなってより神経を使う。さすがに帰りの運転はキツイ・・・ゆっくり安全運転で大分帰着は21時くらいでした。 なお、ツーリングの画像、映像を以下で公開してます。どうぞご覧くださいませ〜 http://pics.livedoor.com/u/gunchan1972/album/64548
ぐん
|HomePage
|