![]() |
![]() |
紀伊國屋ホールに芝居を見に行った。 井上ひさし「国語元年」。初日だが、チケット完売で、補助いすも出ていた。 明治初め、日本人の話し言葉を全国統一するという案があって、それにまつわる悲喜こもごもの混乱を芝居にしたもの。 主人公の役人を演ずる佐藤B作はじめ、出演者が熱演で、活気のある舞台だった。10年以上前だと思うが、NHKでもドラマ化されて、川谷拓三が、役人を演じた。 この芝居は、私がいつも見ていて、時に書き込みさせてもらっているあるホームページを管理している人が、知らせてくれたので、一緒にチケットを取っていただいた。私は友達と一緒、その方も何人かの連れがあり、思わぬ初対面の挨拶も出来て、ひさし氏も加わった初日の乾杯にも参加させてもらって、よい夜だった。 いろいろな方言が出てくるので、台本を買って帰った。来週もう一度見に行くことになっている。 2002年03月08日 01時45分48秒
|
![]() |
![]() |