沢の螢

akiko【MAIL

My追加

ロシアの歌
2002年09月07日(土)

新宿で、ロシアの歌のレクチャーコンサートがあったので、出かけた。
バスの岸本力氏、それにピアノ伴奏がつき、ロシア歌曲と民謡について解説がついての、小音楽会。
ロシアの歌は前から好きだったし、昨年シベリアにも行ったので、興味があった。
岸本氏の歌は、何年か前に聴いたことがある。
日本人離れした大柄の体に、低い声なので、ロシアの歌は合っているらしい。
知っている歌がほとんどだったが、アットホームな感じで、楽しめた。
終わって、cdを一枚買って、サインしてもらった。
夜は、漱石についての講座に出ることになっているが、時間があったので、デパートに行き、夫のシャツや、私のバッグなど、つい買ってしまった。
高山宏「漱石の夢十夜を読む」という講座は、2回目。
夢の第2話。面白かった。

今日は、7月まで行っていた連句サークルの例会のある日。
止めてしまったが、気にならないと言ったら嘘になる。
「いつでもまた来て下さい」と、主宰はじめ、何人かに言われたが、現実には、場所も連絡してこない。
水入らずで、愉しくやっているんだろうなと思い、ちょっぴり寂しかった。



BACK   NEXT
目次ページ