すでに何度も書きましたが、5月中にはアメリカに戻れそうな気配です。『アメリカに戻る=カレッジに戻る』わけで、夏セメスターの後期だけのクラスのレジスト(登録)も完了しました。で、で、で!英語のリハビリをやらなくちゃ〜と焦っているわけなんですが、カレッジにおける英語力の分野別(リスニングとかリーディングとか)順位って、想像つきます?↑押すと文字が変わるエンピツ投票ボタン意外に思われるかもしれないけど、グループワークの多いクラスでもない限り、英語で話す機会ってそんなにないんですよ。語学学校やアダルトスクール(市が運営する市民のための教室)の方が、はるかにしゃべらされます。だから正直なところ、語学学校からカレッジに移ってから無口になっちゃって、“しゃべり”を補うために週1でアダルトスクールにも通っていました。まぁ、日本で専業引き蘢り主婦やってたら、英語で会話する機会はまずないから、せめて“聞く”と“読む”を可能な限り鍛えておきたいと思います。↑押すと文字が変わるエンピツ投票ボタンをい、それって単なる趣味じゃないのか!?(-_-;■本日の英語関係■Vocabulary:Flash-Card(メルマガ)Grammar:Azar『Using and Understanding English Grammar』Reading:ペーパーバックWriting:なしListening:DVD『The Goonies』(英語字幕)Speaking:音読others:なし読書と映画のレビューはHPの『My Favorite Things』にあるので見てね♪