* HOMEWORK DIARY *

2004年05月27日(木) 英語教室は今日でおしまい

子供たちの英語教室が、今日で最後でした。
巷の英会話教室の帰国子女クラスでは、週1回のグループレッスンで月1万円以上が相場なのに、うちの子2人だけを週2回、相場の半額以下で教えてくださいました。
(私の義姉の親友のダンナさんだったので)

私は毎回子供についていっていたわけではないのだけれど、今日は先生のお子さんとのお別れがちょっぴり寂しかったです。

先生はガーナ出身のアフリカンの方で、イギリス英語を話します。
小学1年生のお子さん、ナナちゃんは当然バイリンガルで、もうめちゃめちゃ可愛いの。
見た目は黒人の子役みたいに、スリムで目が大きくて、細かく編んだブレードヘアで、でも静かにきれな日本語を話します。
私が英語で話しかければ英語で、日本語で話しかければ日本語で返してくれます。
うちのやんちゃ坊主のアホっぷりを見ては、いつもきゃっきゃと笑っていました。


うーん、しんみり……


普段は大人に英会話を教えている先生なので、私も習えばよかったなぁ。


↑押すと文字が変わるエンピツ投票ボタン


なんでやねん……




■本日の英語関係■
Vocabulary:Flash-Card(メルマガ)
Grammar:Azar『Using and Understanding English Grammar』
Reading:ペーパーバック
Writing:なし
Listening:子供たちのたわごと
Speaking:音読、子供の先生と雑談
others:なし


 < past  index  future >


Yun [mail me] [Blog]

My追加