夢見る汗牛充棟
DiaryINDEX|past|will
2006年11月28日(火) |
あの花に手が届けば 駒崎優 |
バンダル・アード=ケナード シリーズ
表紙に惚れた時に並んでいたものまとめて購入のこと。
読了。
あいかわらず、むさくるしい画面構成を堪能させていただきました。 医者様は出てない。もう出ないのかな。残念だなー。
傭兵の一部隊(の指揮官)が主役なのだから仕方ないかー。 全体の戦局はきっとぐだぐだなんだろーなーとか思いつつ読了。 モウダーはこれじゃ、迷惑極まりないな、と。 国中にこういうバンダルがうじゃうじゃしてんだとしたら おちおち生活できなさそうです。 つか他国内でのみ戦闘してたら、永久に続くよな。
緩衝地帯なら非戦闘地域にしないと講和の模索もできなそう。 他国で戦闘するってとんでもないよな。私、モルダー人だったら はぐれ軍人や怪我離脱軍人にとどめさして歩くと思います。 もちろん身包みはぎます。慰謝料だ。 ゆくゆくは、陣営どっちか選んでくっつくのだろうか。
モウダーがこいつはいかんと、日々研究を重ねてどこぞの 山奥に眠る伝説の魔王を召喚して、エンレイズとガルヴォに 反撃を開始する……話にはなるまいなー(苦笑)
本作のお気に入りはライルとタッドとメイスレイだー。 あとたくましい子供達。
戦場砂漠。子供はやけにさばさばしていて、 大人は妙に繊細なのがおもしろかった。
|