こんばんは〜。お元気ですか?桂子です。
あの、唐突ですが、白虎さんブームがもう一度来ているのでしょうか? そうだったなら、めちゃ嬉しくて、もう踊っちゃいそうなのですが、 うちの(辺境)サイトが、平日に、これだけ多くの方々に、 いらしていただけたことは多分、初めてだろうと思います。 さっきびっくりいたしました。
あの、本当にありがとうございます〜(感涙)。
さて、昨日アップいたしました、 創作の裏話を少し。
実ははじめは「家具店」は、「インテリアショップ」のはずでした。
インテリアブームの火付け役となった、青山のIDEE SH○Pとか、 新宿ほかに店舗を構えるコンラ○卿のSHOPとか、 そういう感じのインテリアショップを舞台にイメージしたのです。
ところが、どうにも語呂があわなくて、 他に言い回しがないか?と拾ってきたのが「家具店」で。
それをはめてみたところ、なんだかソファのイメージ自体が、 はじめのものよりアンティーク調に変わってゆきました。
それに伴い、内容も、ちょっと古風なイメージに…
言葉一つで塗り変わるところが面白いなと思いました。
そんなところで。ではではまた〜。
|