東京の憂鬱
紫煙を燻らせながら綴る日常、小言、気分な音楽。備忘録的日記。
11時半起床。WEBブラウジングとMSNメッセをしているといつの間にか時間が経っていた。シャワーを浴び、wrapsのトートに浅田次郎の文庫本を詰め込み、駅に向かう。電車の中で、本を読みながら不覚にも笑ってしまう。浅田次郎は活字で読者を笑わせられる数少ない作家だと思う。
高田馬場でJRに乗換え、メトロポリタンプラザへ。ZOFFで気になる眼鏡を物色中に、仕事が終わった彼女から電話あり、ZOFFまで呼び出す。今日はセルフレームではなく、銀縁の冷酷に見える眼鏡を買う。かなり自分にはまり過ぎている。レジで更に度肝を抜かれる。5,250円。どうせカードで買うからと値段を気にしていなかったが、あまりにリーズナブルな為、手持ちの現金で払ってしまう。出来上がりは10日後の15日。
新宿へ戻り、高島屋へ。タケオキクチでシャツを2枚購入後、13Fの飲食フロアで飯を食う。
21時、新宿駅で彼女と別れ、西武線で帰る。家で昨日買って冷やしておいたベルギーのビール「ギロチン」を飲む。コクがありすぎるので、食後にだらだら飲むのに適したビールだ。
♪Un Detective / Fred Bongusto
|