東京の憂鬱
紫煙を燻らせながら綴る日常、小言、気分な音楽。備忘録的日記。

archivespastwillmail



2003年02月22日(土) エアラインノベルティーグッズ

11時起床。サンドイッチを食べてからだらだらする。14時に車で新宿に向かい、いつもの駐車場で仕事が休みの彼女を待つ。首都高で羽田空港へ向かう。今日はお台場か羽田空港に行くということになっていたのだが、お台場ではお金を使ってしまうということで羽田空港に行くことになった。なにげに二人ともエアラインを一つのブランドだと思っている人種なのだ。

環状線から羽田線へ抜けて第二駐車場へ。ファミリーしかいない展望台で飛行機を見た後、ロイホのイタリアン業態の店でドリアを食う。ここで彼女からクリーニング屋への不満をぶちまけられる。クリーニングに出したおズボンがよれよれになって色落ちして返ってきたとの事。彼女の地元地区限定でFC展開しているクリーニング屋らしく、お店は本部へ、本部はお店へと責任のなすりつけあいらしい。お店の店員のおばちゃんの接客態度も最悪らしく、そういうときは内容証明郵便で当方は本気だぞというところを見せないと向こうも本気で対応しないと思うよと指摘する。

その後、旧・日航商事のジャルックスや全日空商事が運営する各ショップでノベルティーグッズを購入。彼女もJALのボールペンが欲しいというので自分が買おうとしたJALロゴ入り200円ライターと恐らく使わない旧ロゴのリングキーホルダーとあわせて購入。そしてJASのショップではやはりJASライターと、何故かあいだみつを美術館とコラボっていたので、そのマウスパッドを会社のPC用にと衝動買い。JALのショップでファーストクラスのシートが36万円で売っていた。欲しいと思ったがさすがに8年落ちの中古車が買えてしまうお値段なので断念した。

駐車料金はカードでサインレス。横浜のベイブリッジ経由・保土ヶ谷バイパス経由で東名の横浜町田へ出て海老名のSAで10分仮眠した後、彼女を家まで送ってから帰る。ガソリンスタンドで車の冷却水を交換した。

♪I'M WITH YOU / AVRIL LAVIGNE


manabu

My追加







--> adimin