東京の憂鬱
紫煙を燻らせながら綴る日常、小言、気分な音楽。備忘録的日記。
カジュアルフライデーなのでリーバイスのベージュ色のフレア気味のパンツに格子柄の衿が若干大きめのシャツにコムサのカーキ色のチョッキを着てタケオキクチのボルドー色のエセ皮のジャケットを羽織って出社。冬の間は黒いタートルネックさえ着ていればなんとかなったが、春先は難しい。チョッキの種類でも揃えようか。
午前中はプレスリリースの準備作業と自社サービスの方向性を決定する為の報告書をシステム部門から手に入れたコンサル会社がまとめたコールセンターの現状と今後の方針についての分厚い提案書を参考に作成していく。
昼食はW先輩と地下で穴子天丼定食。その後ドトールで期間限定のモカのSサイズ。
午後はペラの校正チェックとキャンペーンによる全体への影響度合い調査の為のデータ抽出作業。
19時過ぎに退社し、八重洲の地下にあるイタリア料理屋へ。3月末で辞める女性の同期の送別会。既に辞めている人も揃ってやってきたので9人になった。ビールで口を湿らせた後、イタリアワインのEST!EST!EST!のよく冷えた白ワインを皆で飲む。引き締まった味がした。
22時半過ぎに解散し、中央線で寝て帰る。気づいたらとうに降りなくてはいけない武蔵境は過ぎていて、武蔵小金井で下車。普段より2駅先の駅だが毎週金曜の日課として歩いて帰ることにした。こんな時にソニーの小さい携帯用ラジオがあれば。
小金井公園や花小金井駅を経由して1時間半かけて家に到着。亀の水槽の水替えをした後、頭痛薬のEVEを飲んで倒れ込むように寝る。
♪INDIA / DEEP FOREST
|